2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【重要】猫から人間の皆様への大事なお知らせ

image.png
1: 2019/12/21(土) 18:00:05.15 ID:Ueo1ODxi0● BE:565421181-PLT(13000)
猫から人間の皆さまへ


悪気がないのはわかっていても、人間にされてあまりうれしくないことがある。
猫の生き方を学びたかったら、猫の身になってうれしいかどうか考えてみて。

1.めちゃくちゃにモフる
モフられるのは嫌いではないが、モフってほしい時というものがある。
猫が望まなければ無理強いしないで。

2.お風呂を強いる
スナドリネコのように同じネコ科でも水が好きな種類がいるからといって、普通は猫にとって水というのは、
のどを潤す以上のものではない。
あなただったら、昼寝の真っ最中に、いきなり風呂に沈められたい?

3.お腹をいじる
少しの間だったらお腹をいじられても黙っているかもしれないけれど、引っかかれないように気をつけたほうがいい。
あなただって、誰かに何時間もへそをいじられたら、どう思う?

4.鼻をさわる
人間だってそうでしょう?


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00223873-diamond-soci


2: 2019/12/21(土) 18:00:46.96 ID:ON0nNaKy0
了解 !

3: 2019/12/21(土) 18:00:53.25 ID:d+RliZXm0
しるか

4: 2019/12/21(土) 18:00:53.68 ID:d3X6dGw90
せやな。

6: 2019/12/21(土) 18:01:12.54 ID:PPtf4GuS0
悪かった

7: 2019/12/21(土) 18:01:44.11 ID:R8hzA2Ok0
ネコと和解せよ

8: 2019/12/21(土) 18:02:00.97 ID:YsrVjT310
でも尻尾の付け根をポンポンすると悶える変な性癖があるよね?

12: 2019/12/21(土) 18:03:59.53 ID:y7gObIq30
>>8
性感帯やしな

202: 2019/12/21(土) 20:13:09.97 ID:E07GV0HT0
>>8
されるのは嫌いではないが、いたして欲しい相手というものがある
人間だってそうでしょう?

224: 2019/12/21(土) 20:39:58.77 ID:UMFzWH2s0
>>8

no title

280: 2019/12/21(土) 22:10:03.33 ID:TbZ7/Fi30
>>224
今これを真似たらニャン!って怒られた

13: 2019/12/21(土) 18:04:08.79 ID:MvPpwor00
嘘松
ニャウリンガルによるとそんなこと言って無い

15: 2019/12/21(土) 18:04:13.17 ID:r15yfipL0
やっぱ犬だな
あいつらはいつでもいくらでも撫でろアピールしてくる

19: 2019/12/21(土) 18:05:35.27 ID:KL0/dZPg0
猫は媚びないから好きだ

21: 2019/12/21(土) 18:06:15.24 ID:mqNkKR5K0
抱っこされるの嫌がる猫もいるよな

27: 2019/12/21(土) 18:07:45.58 ID:UhotDHHn0
>>21
うちのがそう
そのくせ俺が寝てると俺の腹にダイブしてそこで寝ようとしやがる

52: 2019/12/21(土) 18:16:08.51 ID:mqNkKR5K0
>>27
うちの猫も抱っこ嫌がるが、毎日必ず布団の中に入って来ようとするわ

23: 2019/12/21(土) 18:07:05.42 ID:YvfSvR+M0
5.猫による。人間だってそうだろ?

289: 2019/12/21(土) 22:37:20.00 ID:5cwC5+JK0
>>23
ほんとな

32: 2019/12/21(土) 18:09:00.37 ID:8dsaU0Jn0
猫がしっぽ振ってる時は、たいていイラついてる。

54: 2019/12/21(土) 18:16:35.75 ID:AeB5APCZ0
>>32
ご機嫌な時にもまれにやるから見極めないとスネる
面倒くさい彼女みたい

320: 2019/12/22(日) 00:01:49.49 ID:fJRPItly0
>>32
オレはセンサーだと思ってる
マッタリしてても背後に障害物が無いのを確認してる。
昔野生だった頃、より大きな肉食獣に襲われてた名残だと。

42: 2019/12/21(土) 18:11:21.26 ID:DK51SB390
>>1
猫さんへ
1.顔を吸わないでください
2.重いからひざに乗るのは1時間までにしてください
3.ベッドの真ん中で寝させてください=お前が端で寝ろ

250: 2019/12/21(土) 21:12:43.20 ID:dJV2/+1R0
>>42
3はすごくわかる

343: 2019/12/22(日) 04:29:47.60 ID:CievU/ZS0
>>42
4 唐突にゲロを吐かない

58: 2019/12/21(土) 18:17:45.50 ID:yxtcxzWv0
俺の車の上で寝るなとは言いません
でも、爪を立てて伸びをするのはやめてください(T_T)

65: 2019/12/21(土) 18:20:11.80 ID:v99rzreN0
no title

91: 2019/12/21(土) 18:27:49.31 ID:0780+iGs0
>>65
これはモフモフ

71: 2019/12/21(土) 18:22:54.03 ID:OpM7nY0d0
猫から人間の皆さまへ

1、私のほうが強い



↑ 普通こうだろ

300: 2019/12/21(土) 22:59:09.21 ID:rRm/W51l0
>>71
うむ

77: 2019/12/21(土) 18:23:43.60 ID:eEF2ZUm80
猫は隙きあらば飼い主を殺そうとしている

183: 2019/12/21(土) 19:54:30.31 ID:F/g7FBsC0
>>77
×殺そうとしている
○喰おうとしている

116: 2019/12/21(土) 18:43:31.07 ID:kHRm13fO0
no title

132: 2019/12/21(土) 18:52:45.64 ID:18a5HDbT0
猫が人語を!?

133: 2019/12/21(土) 18:53:31.99 ID:lvzVlBmK0
ネコの裁きは突然来る

146: 2019/12/21(土) 19:07:49.33 ID:K2DmwD2b0
自分の意見だけ通すつもりか猫が
人間の言うこと聞いてからにしろ

164: 2019/12/21(土) 19:24:48.69 ID:NF70hHlA0
猫は駄目だな
全然なつかない

244: 2019/12/21(土) 21:04:16.24 ID:qDfpKsFH0
>>164
信頼関係できたら、アホくらいなつくぞ

334: 2019/12/22(日) 01:06:38.82 ID:3M7i2tPD0
>>164
懐くぞ

178: 2019/12/21(土) 19:49:20.21 ID:rVTzSIS/0
> 人間だってそうでしょう?

つまり人間がされても気持ちいいことをしてやればいいんだな

205: 2019/12/21(土) 20:16:32.22 ID:MAKW5MRJ0
お前に猫の何がわかるんだよってうちの猫が言ってた






引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576918805/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年12月22日 06:32
    イッチを書いた人はネコに懐かれた事が無いんだろうな
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月22日 06:47
    人間からぬこさんへ(´・ω・`)
    撫でられて喜んでいただけるのは大変喜ばしくもふもふしいのですが、いきなり狩猟本能を爆発させてキャットハグからのぬこキック&ガブ―アタックを炸裂させるのはやめてくれなさい
    甘噛みのつもりでもけっこ―痛いんです
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月22日 08:05
    欲望まみれの私より、放置気味婆ちゃんになついてたから、肉食系より草食系人間が好きなんだろうとは思う。