2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【真相】米津玄師、あいみょん、スピッツ『紅白出場辞退』のワケwwwww

fgjykul.png
1: 2019/12/13(金) 10:37:08.86 ID:CD8pSnYZ9
今年で70回目の節目を迎えるNHK紅白歌合戦。既に43組の出場歌手が発表されているが、「令和初」となるだけに、
NHKは大物歌手との交渉を続けているといわれている。しかし、ある関係者はこう漏らす。

「出場が確実視されていた米津玄師さん(28才)、あいみょんさん(24才)、スピッツら、
目玉アーティストがリストに入っていないことに驚きました。この3組が“出場を辞退した”という情報も出ています」

米津は2018年の紅白に初出場。地元・徳島県の大塚国際美術館から生中継で大ヒット曲『Lemon』を熱唱したことが大きな話題を呼んだ。

「米津さんサイドは“出ない”と明確に伝えたそうです。紅白初出場となる菅田将暉さん(26才)の『まちがいさがし』と
Foorinの『パプリカ』は、どちらも米津さんが作詞作曲した曲。“米津銘柄”が多い紅白に、本人が出ないのはNHKとしては消化不良でしょう」(音楽関係者)

2019年度の「ビルボード2019年間トップアーティスト」で米津を抑えて総合1位になった、あいみょんも2年連続の出場はなさそう。
さらにNHKの朝ドラ『なつぞら』の主題歌を歌ったスピッツは、初出場が既定路線といわれていたが、こちらも現状では名前がない。

「彼らには早い段階でオファーがあったといわれています。現状でリスト外ということは断った可能性が高い。
出場を辞退するアーティストの多くは、紅白の“拘束時間の長さ”を理由にあげるとか。

リハーサルを重ね、本番での司会者との質疑応答も一字一句決まっていて、せりふを覚えないといけない。
年末年始の多忙の中、紅白に多くの時間を割く必要に迫られるのです」(別の音楽関係者)

以前に比べて、紅白出場を魅力的に感じなくなったのも理由の1つかもしれない。

「若い世代でテレビ離れが進んでいることもあり、出場にさほど魅力を感じないアーティストも増えているのは事実です」(芸能関係者)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191213-00000003-pseven-ent


4: 2019/12/13(金) 10:39:19.39 ID:e4FWtlTV0
そんなバカな

6: 2019/12/13(金) 10:39:34.45 ID:+SGVI6lk0
誰だって大晦日に仕事はしたくない
コタツに入ってみかん食べながら紅白見たいだろう?

80: 2019/12/13(金) 10:58:51.21 ID:x7XVvgOL0
>>6
B'zがそれだな
年末年始は家族で過ごすから、年越しライブもやらないらしい

85: 2019/12/13(金) 11:00:52.58 ID:heu9YGDA0
>>80
働き方改革か

9: 2019/12/13(金) 10:40:00.52 ID:heu9YGDA0
ダサい紅白に出るとアーティストまでダサいイメージが付いちゃうからな

56: 2019/12/13(金) 10:52:10.28 ID:8uUZUu7X0
>>9
視聴率6%のMステはダサくないの?

82: 2019/12/13(金) 11:00:19.01 ID:heu9YGDA0
>>56
若者主体のMステと年寄り主体の紅白の視聴率を競べても意味が無いだろ

91: 2019/12/13(金) 11:01:58.79 ID:4xn/r7Ws0
>>82
Mステの司会者が一番年寄りやんけwww

12: 2019/12/13(金) 10:40:12.58 ID:ZFn5dn/Q0
スピッツをそんな奴らと名前並べるな

107: 2019/12/13(金) 11:07:04.04 ID:qZeSb4A00
>>12
コレ

156: 2019/12/13(金) 11:23:58.79 ID:mhW7RRsM0
>>12
ほんこれ

13: 2019/12/13(金) 10:40:32.02 ID:RvCA0rfF0
あいみょんは普通に落選だろ
マリーゴールドの後が続かなかった

20: 2019/12/13(金) 10:42:08.24 ID:XZ56oEGh0
>>13
今年はこれで出ます!って感じで主題歌提供した映画大爆死したからな

33: 2019/12/13(金) 10:46:43.40 ID:yQ3Jf+GK0
>>13
女々しくてみたいに毎年マリーゴールド歌えばよかったのに

15: 2019/12/13(金) 10:40:38.81 ID:xHUQHPOM0
くだらない小芝居に付き合わせられたくないからだろ

28: 2019/12/13(金) 10:45:25.91 ID:8xY3yZdA0
あいみょんはバッシングに疲れたんだろうな
おまえらのせい

32: 2019/12/13(金) 10:46:30.20 ID:cT54FFou0
あいみょんって結構テレビ出てるイメージだけどそろそろ米津路線やろうとしとんの?

202: 2019/12/13(金) 11:40:01.90 ID:SYNi0xrb0
>>32
タモリ倶楽部の官能小説特集にも出てたけどw

254: 2019/12/13(金) 11:59:38.52 ID:gB6aapyj0
>>202
あれはワロタ。

34: 2019/12/13(金) 10:47:00.90 ID:yoqD+gXI0
あ、米津くんが喋った!w

39: 2019/12/13(金) 10:49:10.59 ID:nsVP5QaK0
一回だけ出ればいいって思考だろ

44: 2019/12/13(金) 10:49:55.63 ID:UaVErkIZ0
紅白はオワコン

63: 2019/12/13(金) 10:53:30.07 ID:y6ZodqbX0
>>44
いまだに視聴率40%なのにどこが

140: 2019/12/13(金) 11:17:13.87 ID:pq1AvdEW0
>>44
オワコンだけど惰性でみちまう俺はじじい。

53: 2019/12/13(金) 10:51:57.70 ID:jpjO2rD20
えっ? スピッツ出ないのか。優しいあの子は?

101: 2019/12/13(金) 11:05:32.91 ID:EwSHAZKh0
>>53
ラジオデイズと快速はいい楽曲だったわ

58: 2019/12/13(金) 10:52:16.72 ID:O3e7MEhQ0
紅白はアーティストを見世物としてしか扱ってないからな
好きなアーティストが出ていても、なんか見ていて窮屈そうで
見ている方もあまり嬉しいものじゃない

69: 2019/12/13(金) 10:54:42.12 ID:MJFN3B5U0
>>58
ももくろ紅白の方が面白い。

81: 2019/12/13(金) 10:59:24.30 ID:26VSATZa0
>>69
ももいろ歌合戦な
だんだん年を追うごとに出演者が豪華になってきてるのがなんか笑える

61: 2019/12/13(金) 10:53:06.33 ID:Wag/cf1A0
米津は内村にバカにされたから出ないんだよ

64: 2019/12/13(金) 10:53:41.64 ID:ubbMwY470
いやほんと安物紅白になっちゃったもんな
ジャニーズやAKBの歌合戦、売れてもいない韓国歌手入れる、毎回同じ演歌・歌手、接待や金(条件)積まれれば出られるような番組になっちゃったからそんな事までして出たくはないでしょ

222: 2019/12/13(金) 11:47:55.89 ID:x8j9vbq/O
>>64
三山何とかや山内けいすけが5回目出場ですから5年前からは最低おかしくなっています

65: 2019/12/13(金) 10:53:50.11 ID:MJFN3B5U0
宇多田も散々断ってきたけど
結局折れて1回だけという絶対条件で渋々出たんだよなw

70: 2019/12/13(金) 10:54:47.77 ID:Wag/cf1A0
>>65
出た割に全然話題にならなかったなな

74: 2019/12/13(金) 10:56:32.25 ID:qn804+2T0
紅白の翌日から配信が伸びるのは事実なんだけどね
お前らはダサいとかいって現実逃避してるけどこれが現実

88: 2019/12/13(金) 11:01:42.85 ID:Jr0KHlCK0
ほんの2分程度のために四日間は長すぎるよな

104: 2019/12/13(金) 11:06:18.89 ID:bjTbS/HA0
これに出ると年末年始は自分らだけじゃなくスタッフも働かせることになるからな
それを嫌がる大物も多い

111: 2019/12/13(金) 11:08:58.21 ID:lUekumUF0
>>104
アホだなお前
紅白の仕事って言ったらお国の母ちゃんは喜ぶわ

117: 2019/12/13(金) 11:09:59.96 ID:iZKHeVTx0
>>111
おじいさん、もうそんな時代じゃないんですよ…。

109: 2019/12/13(金) 11:08:16.41 ID:i603BPRb0
米津は毎年レモン歌うんじゃないのか

119: 2019/12/13(金) 11:11:05.39 ID:Tvpm5Y0Q0
生放送でやる意味が一切ないからなー

124: 2019/12/13(金) 11:12:20.46 ID:FGi9QEpt0
RAD程度が目玉ってことで後から発表されるぐらいんだから
今回はその程度なんだろ

今はディズニーメドレーやるよってことでちょこちょこ
出演者発表してる

135: 2019/12/13(金) 11:14:35.29 ID:7sDnrtA40
朝ドラの主題歌歌っておいて紅白でないのは筋が通らないだろ

159: 2019/12/13(金) 11:25:21.70 ID:E3vOyML70
>>135
今までもべっぴんさんのミスチル、だんだんの竹内まりや、ちりとんてんの小田和正とかいるしね

143: 2019/12/13(金) 11:18:21.97 ID:VbUoy4ls0
AKBジャニ演歌 と混ぜられてもな。本物のアーティストだけで構成された真・紅白歌合戦とか作ったほうがいい。

161: 2019/12/13(金) 11:25:35.01 ID:k0Lim7ye0
>>143
いろんなジャンルが一緒にやるのが紅白の良さなのに
わかっとらんな君は

163: 2019/12/13(金) 11:26:43.90 ID:afwqBt5H0
質疑応答の文句覚えろとか舐めてるな

187: 2019/12/13(金) 11:36:29.76 ID:wHKZxtMC0
きっとパプリカとか踊らされるしな

190: 2019/12/13(金) 11:36:48.61 ID:+JMwyOsa0
売れてない人はNHKに媚び売った方がいいけど自分で稼げてる人らはねえ

230: 2019/12/13(金) 11:51:00.42 ID:Ponn/54r0
逆に、出たい人を募集すればいい

243: 2019/12/13(金) 11:56:37.74 ID:50Jgtwzr0
>>230
それでいいよね
ゴールデンボンバーとか出たそうだしね

154: 2019/12/13(金) 11:23:02.85 ID:ATwtQGY/0
大晦日は家で笑ってはいけないを見たいんだろ。
ああいうのはやっぱリアタイで見ながら5ちゃんで実況するのがいいのよ。







引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576201028/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 13:22
    一昔前でさえミスチルみたいに出ないバンドはいたからな

  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 13:23
    紅白出場よりも紅白辞退のほうがアーティストとしての箔がつくって、
    もうだいぶ前からあるトレンドじゃん
    あれはアイドルと演歌・歌謡曲歌手のためのイベント
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 14:32
    許可とって録画にして年末年始は休みで良いだろ
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 15:22
    5ちゃんで実況とかキモ
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 15:45
    昔は紅白出場ってなかなかのステイタスだったのにねえ
    ジャニ系と秋元系のような連中が価値をドカーンと下げたね