2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【朗報】日産自動車さん、ついに反撃……新型エルグランドでアルファードをワンパンで沈めるwwwww(画像あり)

image.png
1: 2019/12/12(木) 21:15:04.805 ID:A0SC8WKdd1212


2: 2019/12/12(木) 21:16:11.714 ID:IGArDbgI01212
いやデザイン後追いやんけ

3: 2019/12/12(木) 21:16:33.817 ID:KsvujI7y01212
何このメッキミラー
バカにしてんのか?

4: 2019/12/12(木) 21:17:29.707 ID:s1t8FxrN01212
やればできんじゃん

6: 2019/12/12(木) 21:18:01.451 ID:FeHRXdfKp1212
いやぁ微妙

7: 2019/12/12(木) 21:19:37.192 ID:2WoXmCRDM1212
貨車貨車貨車

8: 2019/12/12(木) 21:20:01.142 ID:GIpVgQagd1212
どうせ中身は20年前と変わらないんだろ

10: 2019/12/12(木) 21:20:58.321 ID:ODzBfCkCd1212
>>1
新型なのか?
マイナーチェンジだろ

11: 2019/12/12(木) 21:21:20.459 ID:tbrdzOr+d1212
トヨタはアルファードの更に上
グランエース出すんだよなあ…

12: 2019/12/12(木) 21:21:43.290 ID:8mhuCiCp01212
さすがにもうフルモデルチェンジの時期だろ?

13: 2019/12/12(木) 21:22:10.389 ID:QHEv6g9j01212

ダサッ

14: 2019/12/12(木) 21:22:29.289 ID:BolmOkip01212
no title

no title

no title

no title


ガラパコス日本国内だけの話だろ
世界基準だと新型セダン「セントラ」でトヨタの北米市場を潰しにかかる

15: 2019/12/12(木) 21:24:20.302 ID:L6177DNJ01212
これは売れない

16: 2019/12/12(木) 21:24:59.248 ID:v7vAS8m+d1212
これは売れない
基本設計何十年前の車なんだよ

19: 2019/12/12(木) 21:27:46.909 ID:Y2j2aabe01212
日産っていつ頃からトヨタに抜かれたんだろ

26: 2019/12/12(木) 21:40:59.128 ID:fbz8ljk2d1212
>>19
実は80年代には既に抜かれてた
90年代中盤のR‐33辺りからニーズから外れた車を連発して無事死亡
ルノーに吸収されてゴーンにレイプされる

28: 2019/12/12(木) 21:44:22.473 ID:ODzBfCkCd1212
>>26
技術的にはね。
台数は60年代から負けてる。

20: 2019/12/12(木) 21:28:52.175 ID:7RDxa5jTa1212
日産が国内軽視してたのが原因だな本当に存在感無くなったな

21: 2019/12/12(木) 21:32:27.140 ID:BolmOkip01212
>>20
売れない国で営業を続けるなんて金ドブだよ
市場価値の高い北米、アジア圏を優先するのは当たり前
日本は一番後回しにされてる

22: 2019/12/12(木) 21:33:03.382 ID:CNdsOS3u01212
これで勝てると思って開発してんだから頭からっぽな(´・ω・`)

31: 2019/12/12(木) 21:52:58.537 ID:ntoeSoD+a1212
アルファードによせてるやんけ

32: 2019/12/12(木) 21:54:13.657 ID:Mcj+wMqvd1212
今の日産は日本を見捨てただけで糞ではないよ
日産USAのカーラインナップ見たら日本じゃ売ってないのばっかり

33: 2019/12/12(木) 21:56:45.478 ID:xFlsFDSD01212
う~ん…無し!

35: 2019/12/12(木) 22:35:02.882 ID:1Xa5J4yH0
趣味の車=スポーツカー
で日産にはスカイラインやフェアレディのような歴史の長い車からシルビアやパルサーみたいなのもラインナップしてたから昔の人が車といえば日産となるのも仕方ない

三菱も良かったけどスカイラインのような長い歴史のある車もないし落ちぶれっぷりが凄まじいからな

24: 2019/12/12(木) 21:35:20.209 ID:yYPFlHwJ01212
俺多分現行アルファードと区別がつかないと思う








引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576152904/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 07:56
    国内軽視するなら海外モデルを投入してくれと思う
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 08:31
    いやいや、過去に海外向けの車を国内市場に投入して失敗してるからな
    モデルチェンジすら辛抱してる会社が、過去失敗した前例を採用すると思うかい?
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 08:39
    そもそも日本市場が独特過ぎて各社開発投資したくなくなってる
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 09:00
    >20:日産が国内軽視してたのが原因だな本当に存在感無くなったな
    日産は、川又克二と塩路一郎が60年代~70年代に食い潰した。
    塩路を追い払えなかった日産労組も悪い。
  • 名無しワイドガイド at 2019年12月13日 10:47
    もうすぐディーラーがダウンしそう
    法定点検行ったら、買ってくれの営業の悲壮感がやばい
    こんなクソエルグランドより、NV200をキャンパーとか旅行者とか向けにカスタムして同じ価格帯で仕上げてほしいわ
    車中泊向けにしてくれたら、使いどころいっぱいや