2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【悲報】SFオタク☜死滅してしまうwwwwwwwww

fantasy_steampunk.png
1: 2019/11/28(木) 16:29:15.90 ID:pCSNJYS30
オタクと言えばSFだったのに・・・
2: 2019/11/28(木) 16:29:39.34 ID:O9UoH5I40
火星年代記スレにしてええか?
4: 2019/11/28(木) 16:30:33.44 ID:pCSNJYS30
>>2
ええんやで
3: 2019/11/28(木) 16:30:11.86 ID:Xm1Yr7re0
何十年前の話やねん
5: 2019/11/28(木) 16:31:00.01 ID:JfIXMVLH0
なろうでよくあるVRの世界に入り込むのもSFやろ?
9: 2019/11/28(木) 16:32:05.25 ID:iHt8L8Nk0
>>5
科学的なこじつけが欲しい
62: 2019/11/28(木) 16:38:51.07 ID:f223i99md
>>9
ソードアートオンラインはSFやな
7: 2019/11/28(木) 16:31:29.45 ID:Q48TXbLs0
デスストやれやあれSFやろ
8: 2019/11/28(木) 16:31:54.27 ID:0tN/nWwLd
スペースファンタジーやろ
10: 2019/11/28(木) 16:32:11.51 ID:cq9VSN3N0
ケムリクサ→アストラとSFアニメがヒットしてるし
11: 2019/11/28(木) 16:32:14.68 ID:QR3xtkzGd
クラーク、ブラッドペリ、ディック、ギブスン辺りなら語れるで
15: 2019/11/28(木) 16:32:38.87 ID:O9UoH5I40
>>11
ええやん
12: 2019/11/28(木) 16:32:19.05 ID:NrU0z7Pm0
今どんなの売れてんの?
316: 2019/11/28(木) 17:01:22.44 ID:2DbBJOo9p
>>12
銀英伝
13: 2019/11/28(木) 16:32:24.01 ID:O9UoH5I40
SFいうても範疇広すぎてなかなか話せんのよな
スローターハウス5とか好きなんやけどだれかおらんの
14: 2019/11/28(木) 16:32:33.46 ID:R1SVreGZ0
ついにテッドチャンの新刊発売やぞ
てかオタクならsfマガジンで読んでるか
30: 2019/11/28(木) 16:35:28.02 ID:sOwkpWuZ0
>>14
マ?
33: 2019/11/28(木) 16:35:50.47 ID:R1SVreGZ0
>>30
息吹
12/4発売や
16: 2019/11/28(木) 16:32:50.73 ID:sWcNckPU0
インタステラー叩きで一瞬蘇生してたやん
17: 2019/11/28(木) 16:33:00.02 ID:Q5YxIbyba
衒学的なこと語りたくても中卒だから語れん
18: 2019/11/28(木) 16:33:01.82 ID:pCSNJYS30
結局古典SF読みたくなって新作に全く追いつけない
19: 2019/11/28(木) 16:33:08.25 ID:F2tQqQY30
平成で終わったんだよ
20: 2019/11/28(木) 16:33:09.81 ID:QhoOz5l9p
スタートレック派ワイ低みの見物
23: 2019/11/28(木) 16:33:47.00 ID:481MjxTtd
>>20
今はスタートレック話せるオタク減ってそう
37: 2019/11/28(木) 16:36:05.90 ID:8ezy0gaha
>>20
スターウォーズおたくからしたらトレッキーまじで羨ましい
ピカードにディスカバリー、映画、アニメと選り取り見取りやんけ
21: 2019/11/28(木) 16:33:25.42 ID:x56iDdoGa
アリータの続編頼むから作ってくれ
22: 2019/11/28(木) 16:33:28.81 ID:MT2R0dBn0
オススメSF漫画教えてクレメンス
24: 2019/11/28(木) 16:34:19.87 ID:QR3xtkzGd
>>22
攻殻機動隊
25: 2019/11/28(木) 16:34:24.54 ID:1aAzDuSI0
これだけは読んどけっておすすめは?
漫画やアニメの元ネタになってるようなの読みたい
28: 2019/11/28(木) 16:35:13.42 ID:R1SVreGZ0
>>25
ブラッドベリとかジョージオーウェルとか
26: 2019/11/28(木) 16:34:55.80 ID:iKLlCkh10
いつの時代だよ
27: 2019/11/28(木) 16:35:11.68 ID:iKLlCkh10
70年代か?
爺過ぎるやろ
31: 2019/11/28(木) 16:35:40.65 ID:eIrnvOND0
この間なんJで竜の卵ってのおすすめされて読んだけどおもろかったで
読むの疲れるから年数冊で良いけど
114: 2019/11/28(木) 16:44:20.88 ID:Xm1Yr7re0
>>31
あれSFの中でも退屈な方だからしゃーない
発想は面白いけど
32: 2019/11/28(木) 16:35:41.86 ID:X8c+TjFc0
なろう小説も広義のsf定期
35: 2019/11/28(木) 16:35:58.19 ID:Y4jgPGFZd
まどか☆マギカはSFだぞ
36: 2019/11/28(木) 16:35:58.95 ID:qxhvZ2e9H
SFオタクって○○はSFじゃない!とか言ってキレてるんでしょ
44: 2019/11/28(木) 16:36:34.40 ID:R1SVreGZ0
>>36
今は「あれもSF!これもSF!もっとSF!」や
40: 2019/11/28(木) 16:36:18.78 ID:hDjrL1tma
ワイ、ディックにチャレンジするもわけわからん専門用語ばかりで断念
51: 2019/11/28(木) 16:37:54.01 ID:2/YmqQWNd
>>40
ディックってそんなに専門用語出てくるか?
78: 2019/11/28(木) 16:40:37.04 ID:hDjrL1tma
>>51
ディックじゃなかったわ
グレッグイーガンやったわ
一緒に買った高い城の男と混同してたわ
59: 2019/11/28(木) 16:38:28.39 ID:vWBBNqFhd
SFもミステリもファンタジーもオタクは死滅したぞ




引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574926155/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年11月28日 23:36
    小室友里
  • 名無しワイドガイド at 2019年11月29日 01:05
    いま銀河ヒッチハックガイド読んでるけどこれ無茶苦茶面白いな
  • 名無しワイドガイド at 2019年11月29日 01:23
    中川翔子はムー民やぞ
    舐めんなよ