
1: 2019/11/27(水) 22:59:16.415 ID:OveWjuvop
2: 2019/11/27(水) 22:59:55.007 ID:3LpOsdHo0
今度買ってみる
6: 2019/11/27(水) 23:01:30.951 ID:OveWjuvop
>>2
うんおすすめ
うんおすすめ
3: 2019/11/27(水) 23:00:22.893 ID:cZAGJnev0
もうちょいするけどサンライズは美味い
6: 2019/11/27(水) 23:01:30.951 ID:OveWjuvop
>>3
サンライズ飲むならこれだわ
それかもうちょい出してコノスル飲む
サンライズ飲むならこれだわ
それかもうちょい出してコノスル飲む
4: 2019/11/27(水) 23:00:32.213 ID:K+VjUe2e0
マドンナがうまかったな
安いワイン
安いワイン
5: 2019/11/27(水) 23:01:04.952 ID:OpU7GRHVa
ボトル缶のスパークリングロゼで
7: 2019/11/27(水) 23:02:08.014 ID:OveWjuvop
ちなみに赤の方な
白は微妙
白は微妙
8: 2019/11/27(水) 23:04:33.717 ID:OveWjuvop
12%で750ml
ストロングゼロ並のコスパ
あと赤ワインだからポリフェノール入ってる
ストロングゼロ並のコスパ
あと赤ワインだからポリフェノール入ってる
9: 2019/11/27(水) 23:05:12.252 ID:4Fog0+Ln0
安いワインって口当たりが良すぎるんだよな
10: 2019/11/27(水) 23:06:06.683 ID:KVkCZmJy0
アンデスキーパー
カヴェルネソーヴィニヨン
カヴェルネソーヴィニヨン
11: 2019/11/27(水) 23:09:56.590 ID:OveWjuvop
>>10
うん
名前書いてくれてありがとな
うん
名前書いてくれてありがとな
12: 2019/11/27(水) 23:11:35.225 ID:FxO4MZsC0
逆にハズレってあるの?
料理に使うついでに飲んでみたいんだが
料理に使うついでに飲んでみたいんだが
13: 2019/11/27(水) 23:13:41.515 ID:OveWjuvop
>>12
美味しい酸化防止剤無添加ワインみたいなやつ
美味しい酸化防止剤無添加ワインみたいなやつ
14: 2019/11/27(水) 23:15:56.005 ID:FxO4MZsC0
>>13
ありがとう!
ありがとう!
15: 2019/11/27(水) 23:18:42.099 ID:hGNMip6pM
ワインのうまさがわからんのやけど飲んでりゃうまくなるかな?
ビールはそうだったけど
ビールはそうだったけど
16: 2019/11/27(水) 23:22:53.399 ID:wzLYa8H00
17: 2019/11/27(水) 23:24:11.368 ID:FxO4MZsC0
>>16
意外と同じの並んでたら綺麗だな
意外と同じの並んでたら綺麗だな
18: 2019/11/27(水) 23:26:50.209 ID:wzLYa8H00
>>17
上の棚が寂しかったから飾ってたんだけど友達とか来るとワインの瓶て並べて飾ると結構オシャレになるんだねって言ってた
尚ヤンチャな姫が倒すから撤去した
上の棚が寂しかったから飾ってたんだけど友達とか来るとワインの瓶て並べて飾ると結構オシャレになるんだねって言ってた
尚ヤンチャな姫が倒すから撤去した
32: 2019/11/28(木) 00:05:55.677 ID:lKq7dL1G0
>>16
猫桶のレオパって有るんですね
猫桶のレオパって有るんですね
33: 2019/11/28(木) 00:10:03.276 ID:3by8FBrz0
>>32
元レオパ
レオパレスが手放して別のオーナーが買い取った物件
ペットは家賃に上乗せすると飼える物件だった
元レオパ
レオパレスが手放して別のオーナーが買い取った物件
ペットは家賃に上乗せすると飼える物件だった
19: 2019/11/27(水) 23:32:18.042 ID:QcSrKKti0
ワインはアルパカがいい
20: 2019/11/27(水) 23:33:27.159 ID:n04sx82v0
へえ、それくらいの値段ならかってもいいな
24: 2019/11/27(水) 23:43:30.717 ID:k/VGFrTla
1000円以内で買えるワインならボルサオがめちゃウマだよ、セブンで取り扱ってくれないかなあ。
25: 2019/11/27(水) 23:43:41.708 ID:tmLfHR4dd
ワインの飲みすぎってビールや焼酎の飲みすぎと比べると身体への悪さはどうなんだろ
27: 2019/11/27(水) 23:46:53.508 ID:wzLYa8H00
>>25
これ聞いたことあるわ
管理栄養士の卵の子に
抗酸化作用とポリフェノールがあるから他のお酒よりは体に良いんだけど飲み過ぎたら結局壊す臓器は一緒的なこと言ってた
これ聞いたことあるわ
管理栄養士の卵の子に
抗酸化作用とポリフェノールがあるから他のお酒よりは体に良いんだけど飲み過ぎたら結局壊す臓器は一緒的なこと言ってた
30: 2019/11/27(水) 23:49:29.978 ID:F3a6gH5Pa
>>27
飲み過ぎたら肝臓や胃腸を痛めるのはアルコール共通だから仕方ない、清酒並のアルコール濃度なのに飲みやすいからついゴクゴクいっちやう。
飲み過ぎたら肝臓や胃腸を痛めるのはアルコール共通だから仕方ない、清酒並のアルコール濃度なのに飲みやすいからついゴクゴクいっちやう。
28: 2019/11/27(水) 23:47:41.188 ID:cZAGJnev0
バーボンだけは苦手。吐き気がする。
29: 2019/11/27(水) 23:48:59.022 ID:3L26atb70
寒くなってきたから赤玉のホットワインが美味し美味し
このワインは温かい状態によさそう?
このワインは温かい状態によさそう?
31: 2019/11/27(水) 23:55:14.467 ID:wzLYa8H00
ホットワインってそういえば飲んだことないわ
どんなワインに合うんだろ
フルボディ辛口よりライトで甘口よりの方が合いそうなイメージ
どんなワインに合うんだろ
フルボディ辛口よりライトで甘口よりの方が合いそうなイメージ
21: 2019/11/27(水) 23:34:19.741 ID:4zhlUnPZ0
その安さだと買いまくってアル中になりそう
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574863156/
この記事へのコメント
になるのかな
近くにセブンしかなくて、仕方なく入っておにぎり見てびっくりした
本当に高くなっていて、いくらおにぎり156円とかしてびっくりした
ずっとセブンは使わなかったけど、ネットに書かれている通り本当に値上げがすごいんだな
いくらのおにぎりだったら、それぐらいはするよ
むしろ他のコンビニと比べたら安い方じゃないの?