
1: 2019/10/30(水) 12:50:09.61 ID:x68HHJd50
庵野秀明、細田守、新海誠、たつき
2: 2019/10/30(水) 12:50:31.28 ID:3I+dFFWM0
たつきと細田は外して欲しい
3: 2019/10/30(水) 12:51:01.77 ID:aDc7SbrTp
生原邦彦だろ
4: 2019/10/30(水) 12:51:04.51 ID:nfvXcQjGa
どれも違う
5: 2019/10/30(水) 12:51:08.89 ID:7PGj4vuD0
頭一つ抜けてるのはたつきか
6: 2019/10/30(水) 12:51:58.14 ID:CNGhZqJba
富野由悠季って奴が新海倒すからまあ見てろ
7: 2019/10/30(水) 12:52:06.72 ID:ozHHdviYd
なにをもって後継者とするのか
9: 2019/10/30(水) 12:52:36.90 ID:XhwntRkIM
ヤマカンが抜けてるぞ
11: 2019/10/30(水) 12:53:30.56 ID:XUXlMn620
たつき以外知らんのやが
代表作かいてくれ
代表作かいてくれ
14: 2019/10/30(水) 12:53:52.51 ID:crIu4wV7a
>>11
それはヤバい
それはヤバい
12: 2019/10/30(水) 12:53:42.66 ID:/jg07eOUM
たつき以外しらねーからたつき
けもフレ1ケムリクサより深いアニメ作れるやつおらんやろ
けもフレ1ケムリクサより深いアニメ作れるやつおらんやろ
25: 2019/10/30(水) 12:55:39.21 ID:dhdc3VyI6
>>12
ほかが全くわからんくらいアニメ見てないのになんで深いの作れるやつおらんとかわかるんや
ほかが全くわからんくらいアニメ見てないのになんで深いの作れるやつおらんとかわかるんや
15: 2019/10/30(水) 12:53:59.64 ID:SraU4X5E0
全然作風違うやん
16: 2019/10/30(水) 12:54:01.72 ID:wCNxFXHR0
家族で安心して見られて、金曜ロードショーでくり返し流されるようなアニメの席がガラ空きなのに、
なぜ作ろうとしない
なぜ作ろうとしない
67: 2019/10/30(水) 13:01:22.87 ID:o4IS3JoPa
>>16
そういう家族が減ったから
そういう家族が減ったから
18: 2019/10/30(水) 12:54:16.58 ID:opakXjtMd
細田って伊藤が副監督やってくれないと何もヒットせんやろ
21: 2019/10/30(水) 12:54:49.23 ID:JEYvRflva
たつきは無いわ
映画作ってからやね
映画作ってからやね
23: 2019/10/30(水) 12:54:57.59 ID:D9QjnCJ8d
たつきが評価されてる意味がわからない
なんか盛り上がってたから乗っかっただけで、今冷静に考えるとぶっちゃけケモフレなんて称賛するほどでもなかったやろ?
なんか盛り上がってたから乗っかっただけで、今冷静に考えるとぶっちゃけケモフレなんて称賛するほどでもなかったやろ?
56: 2019/10/30(水) 13:00:03.07 ID:/jg07eOUM
>>23
あの深さがわからないなんておこちゃまですね
あの深さがわからないなんておこちゃまですね
27: 2019/10/30(水) 12:55:53.27 ID:wCNxFXHR0
石田祐康さんからフェチっぽいとこが抜ければいいんだけど
35: 2019/10/30(水) 12:57:04.39 ID:VnjOsVQK0
それぞれ代表作は
トップをねらえ!
ぼくらのウォーゲーム
秒速五センチメートル
でええんか?
トップをねらえ!
ぼくらのウォーゲーム
秒速五センチメートル
でええんか?
37: 2019/10/30(水) 12:57:37.63 ID:uyE8m5Lva
この業界性癖狂ったやつしかおらんな
41: 2019/10/30(水) 12:58:23.20 ID:SZgBjTfp0
米林ってどこにきえたんや
46: 2019/10/30(水) 12:58:47.52 ID:ZBEaiUWSd
>>41
駿の新作手伝ってるやろ
駿の新作手伝ってるやろ
43: 2019/10/30(水) 12:58:41.06 ID:BE4qBgDda
どれもなれないだろ
コイツラの作品が20年後にテレビで放送されて
20%前後の視聴率を取れるとは到底思えない
コイツラの作品が20年後にテレビで放送されて
20%前後の視聴率を取れるとは到底思えない
45: 2019/10/30(水) 12:58:46.65 ID:wCNxFXHR0
庵野秀明さんは、宮崎監督がもののけ姫を作った年齢を超えてしまった
47: 2019/10/30(水) 12:59:11.66 ID:sDyYNvmt0
新海誠が頭ひとつ抜けてるな
性癖は細田守がずば抜けてるが
性癖は細田守がずば抜けてるが
49: 2019/10/30(水) 12:59:19.79 ID:SGlDyq9e0
庵野はエヴァ終わったら特撮に行って帰ってこないだろうね
53: 2019/10/30(水) 12:59:45.77 ID:1h3zSz5z0
たつきたつき言ってるやつらはネタなん?
ガチやとしたら怖すぎるんやが
ガチやとしたら怖すぎるんやが
58: 2019/10/30(水) 13:00:30.66 ID:/jg07eOUM
>>53
けもフレ1とケムリクサみてみ?
俺らの言ってること分かるから
けもフレ1とケムリクサみてみ?
俺らの言ってること分かるから
72: 2019/10/30(水) 13:01:42.02 ID:1h3zSz5z0
>>58
ブーメランやん
なんで他の監督のアニメ見たことないのにたつきが一番やって分かるの?
ブーメランやん
なんで他の監督のアニメ見たことないのにたつきが一番やって分かるの?
73: 2019/10/30(水) 13:01:42.42 ID:qF81LSyWa
>>53
作風はジブリに求められてるものに一番近いやろ
作風はジブリに求められてるものに一番近いやろ
84: 2019/10/30(水) 13:03:33.44 ID:wCNxFXHR0
>>73
だったら石田祐康さんでええやん
だったら石田祐康さんでええやん
55: 2019/10/30(水) 12:59:56.91 ID:2UEopEOP0
ポテンシャルは庵野が多分圧倒的だけど宮崎駿とは資質的に違うから後継って感じしないなあ
59: 2019/10/30(水) 13:00:35.34 ID:tYQcOqNE0
今敏がいるやろ
69: 2019/10/30(水) 13:01:30.17 ID:8o+bWlOJ0
>>59
もうおらんやろがい!
もうおらんやろがい!
61: 2019/10/30(水) 13:00:55.50 ID:wySXHH0k0
アンチ乙
たつきは天才監督ヤマカンの後継者だから
宮崎駿なんかと比べるなよ
たつきは天才監督ヤマカンの後継者だから
宮崎駿なんかと比べるなよ
74: 2019/10/30(水) 13:02:07.93 ID:5py2clUyM
少し心配なのはたつきが人材として重要視されてないと感じる点だわ
ジブリでもSONYでも良いからどこかが囲い込まないと
うっかり海外のスタジオに引き抜かれそうで怖い
ジブリでもSONYでも良いからどこかが囲い込まないと
うっかり海外のスタジオに引き抜かれそうで怖い
82: 2019/10/30(水) 13:02:59.55 ID:af0L91mka
宮崎駿は絵が上手いのはわかるけど
絵の上手いアニメーターなんてたくさんいるだろうに
何故後継者が出てこないんだ
絵の上手いアニメーターなんてたくさんいるだろうに
何故後継者が出てこないんだ
90: 2019/10/30(水) 13:04:22.47 ID:ZBEaiUWSd
>>82
速さとコマ割り力と妄想力
あと外連味のあるカットは上手くてもそれ以外がお粗末な人が多いらしい(本人談)
速さとコマ割り力と妄想力
あと外連味のあるカットは上手くてもそれ以外がお粗末な人が多いらしい(本人談)
86: 2019/10/30(水) 13:03:59.98 ID:7CH8mTOS0
庵野は賛否両論・細田は最近パッとしない・新海は雰囲気だけ
そうなるとたつきだけしかおらん
そうなるとたつきだけしかおらん
89: 2019/10/30(水) 13:04:18.56 ID:oiIsEdk90
いないよ宮崎駿の後釜なんてものは誰にもできない
85: 2019/10/30(水) 13:03:42.35 ID:1h3zSz5z0
たつきのこと全然知らんけどとりあえず信者がヤバいというのはこのスレ見て分かったわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572407409/
この記事へのコメント
あれ、作画してくれてるアニメーターのおかげだろ。
結構年だけど