
1: 2019/10/29(火) 22:33:45.37 ID:S3txeHqxaNIKU.net

無能が多いイメージ
2: 2019/10/29(火) 22:34:15.01 ID:NZYfnrd60NIKU.net
ドクターグリップやったわ
4: 2019/10/29(火) 22:34:21.84 ID:eWd/LQUP.net
クルトガやろ
13: 2019/10/29(火) 22:35:39.84 ID:JimiBW5m0NIKU.net
>>4
α-gelとクルトガのハイブリッドもあるぞ
α-gelとクルトガのハイブリッドもあるぞ
5: 2019/10/29(火) 22:34:36.76 ID:W/aaWVuC0NIKU.net
一週間くらいでこれ無くしたわ
7: 2019/10/29(火) 22:34:43.84 ID:yO7OVBdE0NIKU.net
俺が考えたスレパクンなや
9: 2019/10/29(火) 22:34:51.28 ID:kNgXkdyy0NIKU.net
こういうグリップのやつ汚れるから嫌いや
10: 2019/10/29(火) 22:35:13.20 ID:61Rya/u00NIKU.net
グリップすぐ破れるからクソ
11: 2019/10/29(火) 22:35:25.81 ID:/2WAhbRC0NIKU.net
くっそ懐かC
12: 2019/10/29(火) 22:35:26.22 ID:l9zp13bBMNIKU.net
30代ホイホイ
14: 2019/10/29(火) 22:35:54.18 ID:CwsA0w/R0NIKU.net
ワイは0.4ミリの製図用のやつや
グラフレットやったかな
グラフレットやったかな
15: 2019/10/29(火) 22:35:57.56 ID:w1uEkCa90NIKU.net
通は製図用
16: 2019/10/29(火) 22:36:01.94 ID:IV6A2MT40NIKU.net
有能御用達


25: 2019/10/29(火) 22:37:00.73 ID:r+kD2nnk0NIKU.net
>>16
安いほうが使い勝手ええやろ
安いほうが使い勝手ええやろ
17: 2019/10/29(火) 22:36:02.69 ID:RhkGgbjU0NIKU.net
ゴムを破るところまでいじり倒すよな
18: 2019/10/29(火) 22:36:11.06 ID:KkDHyPjS0NIKU.net
ぶにゅぶにゅのグリップかなって思ったらそれだった
20: 2019/10/29(火) 22:36:24.92 ID:64c9Gxbr0NIKU.net
これの細いやつめっちゃええで
21: 2019/10/29(火) 22:36:33.62 ID:USmWEvU30NIKU.net

ワイはこの透明なやつ
36: 2019/10/29(火) 22:38:28.94 ID:XwyhKYKY0NIKU.net
>>21
この辺使ってる奴はなんか触れ合いにくかったわ
この辺使ってる奴はなんか触れ合いにくかったわ
23: 2019/10/29(火) 22:36:49.93 ID:QdjuAG9f0NIKU.net
これにクルトガ機能足したやつが最強だよな
24: 2019/10/29(火) 22:36:54.68 ID:ubBed95y0NIKU.net
盗まれたわ
26: 2019/10/29(火) 22:37:10.27 ID:+Yt4bi7f0NIKU.net
クルトガと向きによってペン先が変わるボーシャーペン
27: 2019/10/29(火) 22:37:11.75 ID:XwyhKYKY0NIKU.net
>>16
重いだけのゴミ
疲れて続かない
重いだけのゴミ
疲れて続かない
35: 2019/10/29(火) 22:38:26.37 ID:GN00I8IcaNIKU.net
>>27
バネがくっそ強くて消しゴムめっちゃ飛ぶぞ
バネがくっそ強くて消しゴムめっちゃ飛ぶぞ
28: 2019/10/29(火) 22:37:33.50 ID:p4S2FXrN0NIKU.net
ワイ6角形のシャープぺんに慣れてから円形使うと指痛くなってきたわ
30: 2019/10/29(火) 22:37:53.10 ID:aRT/GMlCdNIKU.net
トッモの借りてカッター刺してたわ
33: 2019/10/29(火) 22:38:18.99 ID:UIxdk4se0NIKU.net
人が使ってんの見て買って結局グリップぐちゃぐちゃになるやつ
34: 2019/10/29(火) 22:38:20.61 ID:R24/aNfVdNIKU.net
ワイくらいになると最低でもサクラクレパスのクラフトラボやったな
39: 2019/10/29(火) 22:38:37.80 ID:+xlsTMNlMNIKU.net
最近の文具ブーム終焉感ヤバい
40: 2019/10/29(火) 22:38:40
細いやつの0.3使ってた
41: 2019/10/29(火) 22:38:42
グラフ1000forProの0.4なんだよなぁ…
42: 2019/10/29(火) 22:38:44
クルトガ使ってたら他のシャーペンなんか使えん
43: 2019/10/29(火) 22:38:50
製図用使ってるやつは有能という風潮
44: 2019/10/29(火) 22:38:53
ピアニッシモだろ普通
47: 2019/10/29(火) 22:39:04
ワイ有能クルトガのドクターグリップを購入
65: 2019/10/29(火) 22:40:14
>>47
そんなんあるんか
そんなんあるんか
50: 2019/10/29(火) 22:39:11
製図用のシャーペンってクッソ高くない?
52: 2019/10/29(火) 22:39:23.30 ID:PeNyvpAtMNIKU.net
100円の安いやつ最高
軽いし、切れてぶん投げたり
机とか壁に突き刺しても
100円で済む
軽いし、切れてぶん投げたり
机とか壁に突き刺しても
100円で済む
53: 2019/10/29(火) 22:39:31.61 ID:l77qvxSBaNIKU.net
ドクターグリップちゃうやん
58: 2019/10/29(火) 22:39:51.37 ID:KuZJ1yePdNIKU.net
普通100円の青いやつだよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572356025/
この記事へのコメント