
1: 2019/10/29(火) 20:36:07.075 ID:orHBLHuZrNIKU
25歳ワイ(年収300万)「アハハ……」
これが現実
これが現実
2: 2019/10/29(火) 20:36:35.618 ID:zDt63Q6g0NIKU
寿司
3: 2019/10/29(火) 20:37:19.707 ID:aw/8sCo00NIKU
せやな
4: 2019/10/29(火) 20:38:05.071 ID:/3q9jIyC0NIKU
部長の家デカすぎる
5: 2019/10/29(火) 20:38:29.530 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>4
地方だから2000万円くらいで建てられる
地方だから2000万円くらいで建てられる
6: 2019/10/29(火) 20:39:14.090 ID:cWZC37L8MNIKU
年収描写あったのか
7: 2019/10/29(火) 20:39:16.240 ID:uIIKhV9W0NIKU
小学生時代「部長って偉いんだな」
いま「巡査部長って下から3番目かよ」
いま「巡査部長って下から3番目かよ」
9: 2019/10/29(火) 20:40:06.956 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>7
交番にいる時点であっ!って察するようになったら少し大人になってしまった証
交番にいる時点であっ!って察するようになったら少し大人になってしまった証
17: 2019/10/29(火) 20:46:55.627 ID:6hF0G8TVdNIKU
>>7
巡査部長は下から2番目
巡査部長は下から2番目
11: 2019/10/29(火) 20:42:15.484 ID:WUzevZwRrNIKU
生涯収入じゃあ世界一だろうな
12: 2019/10/29(火) 20:42:24.236 ID:jScisbTu0NIKU
地方じゃなくね?
東京だろアレ
東京だろアレ
16: 2019/10/29(火) 20:44:39.616 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>12
連載当初は千葉県市川市のまともな一軒家に住んでいたが、
その後は「千葉県時空ヶ原大字度田舎」(最寄り駅は私鉄さいはて駅・架空の地域)に住んでおり、
通勤はバス(さいはて線・時空が丘バス停)を利用している。
両津勘吉に何度も自宅を破壊されている(時には別の場所(メキシコ・砂漠など)へ運ばれるなどといったケースもある)。
そこは周りに人家がなく、旧式のボンネットバスが通っている。ここが本当に東京都の隣の千葉県かと疑われるほど人里離れた場所であり(両津曰く「キングオブ・僻地(へきち)」だったり、
鉄道が全く通っていなかったり、かつては恐竜が出没するようなジャングルだったりする)、
交通が非常に不便で、通勤には2~3時間もかかるという。
一時期、住所が駅前の一等地になったこともあるが、騒音等の問題で後に現在の場所へ移動した。
また、誕生日の祝いに部下の中川圭一からプレゼントされた安土城に住んだこともあったが、大原自身と中川グループの不手際により、城はその日のうちに全焼した(142-6「わしの城!」の巻)。
近くにキャンプ場があり、112-8「部長大ブレイク!?の巻」の婦警の話ではマスコミで取り上げられており、ブームスポットへと変貌を遂げている。
172巻では大原宅周辺が急に都市化して繁華街になってしまい、大原は自然を求めて福島県に引っ越したが、
さらに通勤が大変なため、今度は派出所の裏の亀有公園に引っ越したというエピソードがある。
しかし、その後は大原が亀有公園に住んでいる場面は1度も描かれず、175巻からは大原宅は再び人里離れた水田地帯の中に建っている。
小説版では、一時期中野に住んでいたが両津のせいで千葉に引っ越したという設定がある。
ウィキ参照
連載当初は千葉県市川市のまともな一軒家に住んでいたが、
その後は「千葉県時空ヶ原大字度田舎」(最寄り駅は私鉄さいはて駅・架空の地域)に住んでおり、
通勤はバス(さいはて線・時空が丘バス停)を利用している。
両津勘吉に何度も自宅を破壊されている(時には別の場所(メキシコ・砂漠など)へ運ばれるなどといったケースもある)。
そこは周りに人家がなく、旧式のボンネットバスが通っている。ここが本当に東京都の隣の千葉県かと疑われるほど人里離れた場所であり(両津曰く「キングオブ・僻地(へきち)」だったり、
鉄道が全く通っていなかったり、かつては恐竜が出没するようなジャングルだったりする)、
交通が非常に不便で、通勤には2~3時間もかかるという。
一時期、住所が駅前の一等地になったこともあるが、騒音等の問題で後に現在の場所へ移動した。
また、誕生日の祝いに部下の中川圭一からプレゼントされた安土城に住んだこともあったが、大原自身と中川グループの不手際により、城はその日のうちに全焼した(142-6「わしの城!」の巻)。
近くにキャンプ場があり、112-8「部長大ブレイク!?の巻」の婦警の話ではマスコミで取り上げられており、ブームスポットへと変貌を遂げている。
172巻では大原宅周辺が急に都市化して繁華街になってしまい、大原は自然を求めて福島県に引っ越したが、
さらに通勤が大変なため、今度は派出所の裏の亀有公園に引っ越したというエピソードがある。
しかし、その後は大原が亀有公園に住んでいる場面は1度も描かれず、175巻からは大原宅は再び人里離れた水田地帯の中に建っている。
小説版では、一時期中野に住んでいたが両津のせいで千葉に引っ越したという設定がある。
ウィキ参照
18: 2019/10/29(火) 20:51:39.208 ID:uIIKhV9W0NIKU
警視総監
警視監(警察庁次長クラス)
警視長(警察本部長クラス)
警視正(大規模警察署長クラス) ←屯田 五目須葛飾署署長
警視 (警察署長・副署長クラス)
警部 (副署長・次長クラス)
警部補(警察署課長代理クラス)
巡査部長(警察署主任クラス) ←大原大次郎
巡査長 (指導係員クラス) ←両津勘吉
巡査 (係員クラス)←麗子、中川、寺井、本田など
警視監(警察庁次長クラス)
警視長(警察本部長クラス)
警視正(大規模警察署長クラス) ←屯田 五目須葛飾署署長
警視 (警察署長・副署長クラス)
警部 (副署長・次長クラス)
警部補(警察署課長代理クラス)
巡査部長(警察署主任クラス) ←大原大次郎
巡査長 (指導係員クラス) ←両津勘吉
巡査 (係員クラス)←麗子、中川、寺井、本田など
20: 2019/10/29(火) 20:53:54.670 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>18
両津って昇進してたのかよww
両津って昇進してたのかよww
23: 2019/10/29(火) 20:54:52.299 ID:uIIKhV9W0NIKU
>>20昇進っていうか、ずっと昇進できないベテランに着くのが巡査長って感じかな。
24: 2019/10/29(火) 20:56:07.639 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>23
でも試験受けるんしょ?
でも試験受けるんしょ?
26: 2019/10/29(火) 20:58:07.613 ID:uIIKhV9W0NIKU
>>24高卒なら6年の実務経験でおk
27: 2019/10/29(火) 20:59:40.784 ID:CUvqlSnw0NIKU
>>26
鯵かよw
いつかは中川に抜かされちまうんだな…
鯵かよw
いつかは中川に抜かされちまうんだな…
19: 2019/10/29(火) 20:53:09.555 ID:uIIKhV9W0NIKU
まあ巡査長は名誉職みたいなもんだが
40: 2019/10/29(火) 21:24:03.750 ID:UDfWKX/l0NIKU
>>19
巡査長は階級ではなくて職名って何かで見た
階級は巡査の上が巡査部長
巡査長は階級ではなくて職名って何かで見た
階級は巡査の上が巡査部長
22: 2019/10/29(火) 20:54:16.355 ID:BrMPReiy0NIKU
麗子と中川は何があったら親あんだけ金持ちで巡査からなんだよせめて準キャリくらいからにしてやれよ
42: 2019/10/29(火) 21:27:17.851 ID:y3tmmdOk0NIKU
>>22
最初はどちらも頭おかしいキャラだったからな
最初はどちらも頭おかしいキャラだったからな
44: 2019/10/29(火) 21:30:21.856 ID:K8dUSsj70NIKU
>>22
中川って合法的に拳銃持って路上をうろつくために警察になっただけだぞ
中川って合法的に拳銃持って路上をうろつくために警察になっただけだぞ
28: 2019/10/29(火) 21:00:33.736 ID:+t6QGWgz0NIKU
両津は元刑事だったり手違いの配置換えで部長より昇進したり
そもそも採用試験自体形式だけな疑惑がある
そもそも採用試験自体形式だけな疑惑がある
29: 2019/10/29(火) 21:00:56.744 ID:uIIKhV9W0NIKU
中川と麗子はあえて現場にいたいって言ってるから交番勤務
北条だって本来はキャリアだが現場にいたいから交番いるし
北条だって本来はキャリアだが現場にいたいから交番いるし
30: 2019/10/29(火) 21:07:59.493 ID:ib4spZN7xNIKU
部長は最終的にはプレゼントされたゴルフ場に住んでなかったっけ?
31: 2019/10/29(火) 21:09:04.780 ID:ekOXpPQN0NIKU
中川は銃で人を撃ちたいから警察になったサイコパスだぞ
32: 2019/10/29(火) 21:12:35.448 ID:0pC0HdQK0NIKU
>>31
両津が止めるレベルのトリガーハッピーだったのにな
両津が止めるレベルのトリガーハッピーだったのにな
33: 2019/10/29(火) 21:14:39.006 ID:vF7Mtdq20NIKU
両津、ボーナスは無し見たいなものだし
普通の給料も近いことあるんじゃ?
普通の給料も近いことあるんじゃ?
37: 2019/10/29(火) 21:19:02.148 ID:gMfTRDC/dNIKU
550とかうちの新卒の額なんだが?
38: 2019/10/29(火) 21:21:08.381 ID:vF7Mtdq20NIKU
>>37
人身売買は犯罪だぞ
人身売買は犯罪だぞ
43: 2019/10/29(火) 21:28:58.329 ID:K8dUSsj70NIKU
700万じゃなかった?
ナス入れて
ナス入れて
46: 2019/10/29(火) 21:34:22.896 ID:b57Xx+ErMNIKU
初期両津:ニューナンブでヘリ落としてた
初期中川:フェラーリに乗ってダーティーハリーのマネしてた
初期麗子:ビ●チ
初期戸塚:気が付いたら消えてた
初期中川:フェラーリに乗ってダーティーハリーのマネしてた
初期麗子:ビ●チ
初期戸塚:気が付いたら消えてた
47: 2019/10/29(火) 21:35:12.731 ID:CUvqlSnw0NIKU
戸塚の最後を知らないわ
49: 2019/10/29(火) 21:38:09.176 ID:y3tmmdOk0NIKU
>>47
一回思い出したように復活してすぐ消えた
一度復活祭した時は、これでまたあの面白かった頃こち亀戻ってくるかも!?って2chの一部で盛り上がってたんだけどな
一回思い出したように復活してすぐ消えた
一度復活祭した時は、これでまたあの面白かった頃こち亀戻ってくるかも!?って2chの一部で盛り上がってたんだけどな
48: 2019/10/29(火) 21:37:45.357 ID:+t6QGWgz0NIKU
初期中川は通りすがりの一般車にマグナムをぶち込んだじゃないか?
50: 2019/10/29(火) 21:49:10.734 ID:4ZpvqNR50NIKU
35: 2019/10/29(火) 21:16:03.032 ID:jd++kntHMNIKU
550って安くね?と思ったが、
両津は本気だしたら何兆円とか稼ぐよね(なお失敗する模様)
両津は本気だしたら何兆円とか稼ぐよね(なお失敗する模様)
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572348967/
この記事へのコメント