2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【激ヤバッ!!】ニートの自分「ガチで働かないと超マズイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

pose_shinpai_fukidashi_man.png
1: 2019/10/29(火) 00:27:24.885 ID:pza/MD9k0
車の車検切れそうだし、スマホもバグりまくり、PCもバグりまくり
早く金稼がないと終わる
2: 2019/10/29(火) 00:27:56.504 ID:4cq8NBZX0
働きゃええやないの
3: 2019/10/29(火) 00:28:07.300 ID:pG8ljh680
車持ってんのかよ
8: 2019/10/29(火) 00:28:29.909 ID:pza/MD9k0
>>3
ローンは親に5/4くらい払って貰ってるがな
36: 2019/10/29(火) 00:49:58.084 ID:HEe/MRMH0
分数出来ない >>8 をだれか雇ってあげて!!!
5: 2019/10/29(火) 00:28:09.959 ID:GX0xRTQi0
どこでバイトするの?
9: 2019/10/29(火) 00:29:16.992 ID:pza/MD9k0
>>5
決まってない 働きたくなんかないし
でも金を稼がないと終わる
スマホやPC出来なくなったら生きる意味無くす
11: 2019/10/29(火) 00:29:59.074 ID:w3jMcxLkM
>>9
代行運転やれよ
13: 2019/10/29(火) 00:30:30.029 ID:pza/MD9k0
>>11
運転業は無理だわ 運転くっそ下手くそだから
6: 2019/10/29(火) 00:28:14.096 ID:zs9cWgqj0
車もスマホもパソコンも捨てたら働かなくてもいいってこと
7: 2019/10/29(火) 00:28:22.362 ID:MpmH2bogM
バイト少しするだけじゃん
10: 2019/10/29(火) 00:29:44.328 ID:pza/MD9k0
>>7
その少しがニートには出来ないんだよ・・・
12: 2019/10/29(火) 00:30:09.735 ID:Hi8reKPD0
自分が必要としてるものわかってるんだから必要なだけ稼げばええな
14: 2019/10/29(火) 00:32:04.956 ID:pza/MD9k0
>>12
そうなんだけど働くの怖い
15: 2019/10/29(火) 00:32:37.324 ID:HQd9roT5d
あと貯金いくら?
18: 2019/10/29(火) 00:34:06.733 ID:pza/MD9k0
>>15
8万しかない
16: 2019/10/29(火) 00:33:11.810 ID:Nk3ItSNud
その前に保険料や税金で詰むぞ
19: 2019/10/29(火) 00:34:38.432 ID:pza/MD9k0
>>16
保険料ってなに? 実家暮らしでも払わなくちゃならないんか?
ちな保険証は持ってる
17: 2019/10/29(火) 00:33:31.666 ID:y3G5zv4V0
ニート何ヶ月目?
21: 2019/10/29(火) 00:35:28.116 ID:pza/MD9k0
>>17
何回かバイトや日雇いやったけどすぐ辞めてたから
実質ニート それも含めたら高校卒業してから21歳までずっと
20: 2019/10/29(火) 00:34:52.564 ID:RYq2bDOZa
頭もバグる前に動いたほうがいい
22: 2019/10/29(火) 00:35:47.319 ID:y3G5zv4V0
>>20
保険料しらないとかもうバグってる定期
23: 2019/10/29(火) 00:36:41.341 ID:CxtW1sR10
うちはババアがうるさくなってきたからそろそろ働こーかな?
26: 2019/10/29(火) 00:38:45.463 ID:pza/MD9k0
>>23
一緒に働こうや
29: 2019/10/29(火) 00:42:30.607 ID:jYDPSGyX0
>>26
お前働かへんやないか!
30: 2019/10/29(火) 00:45:41.281 ID:pza/MD9k0
>>29
いや流石に働く いつまで続くかは分からないけど
32: 2019/10/29(火) 00:46:58.279 ID:jYDPSGyX0
>>30
お前のそれを、期待してる人は「無責任」と呼ぶんだよ
24: 2019/10/29(火) 00:36:53.970 ID:6FYchFDMd
払ってない=滞納だし通知来るだろ
親が払ってるのか
25: 2019/10/29(火) 00:38:04.392 ID:pza/MD9k0
>>24
来てないが?年金免除申請はした
35: 2019/10/29(火) 00:49:41.914 ID:6FYchFDMd
>>25
年金は免除できるが保険料は無理だぞ
月4000円ずつ滞納される
27: 2019/10/29(火) 00:40:44.043 ID:z5BaaaCX0
ワイはつい最近日雇い始めたわ
28: 2019/10/29(火) 00:42:09.611 ID:pza/MD9k0
>>27
日雇いって辛い現場しかないだろ
31: 2019/10/29(火) 00:46:29.555 ID:z5BaaaCX0
>>28
交通量調査とかなら楽や
34: 2019/10/29(火) 00:49:18.230 ID:pza/MD9k0
>>31
そんなんあるんだ 俺は工場や倉庫系の肉体労働しかなかった
33: 2019/10/29(火) 00:47:26.134 ID:3/df7h53d
今21なの?余裕じゃん
37: 2019/10/29(火) 00:51:21.642 ID:jYDPSGyX0
いつまで働けるかわからない

いいんじゃない?働けなくても続かなくても親がローンの大半を払うんだろ?
だから余裕なんじゃん

親の財布から金が溶けることをアテにしてるからそんな寄生虫みたいな言葉が出るんだよ
43: 2019/10/29(火) 01:23:56.030 ID:lEHOE7b5d
21なら適当に正社員なれるやん




引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572276444/

関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません