
1: 2019/10/28(月) 10:55:06.76 ID:XF4+aEMt0
「日本での最近の報道によると、日本のアニメ産業は長年にわたって低賃金であり、日本のアニメーターの多くが、待遇が良く自由な創作ができる中国市場への転職を望んでいるという」とした。
そして、NPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会」が若年層アニメーター153人を対象に生活実態調査を行ったところ、全体の9割以上が非正規雇用で、8割以上の初任給が10万円以下であることを紹介した。
その上で、「急成長する中国のアニメ業界は、比較的高い待遇を提示している。記者が求人サイトで調べたところ、日本での業界経験5年以上の場合、月給1万8000元(約27万円)で、これには昇給の機会や住居無料なども含まれている」などと伝えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17291061/
そして、NPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会」が若年層アニメーター153人を対象に生活実態調査を行ったところ、全体の9割以上が非正規雇用で、8割以上の初任給が10万円以下であることを紹介した。
その上で、「急成長する中国のアニメ業界は、比較的高い待遇を提示している。記者が求人サイトで調べたところ、日本での業界経験5年以上の場合、月給1万8000元(約27万円)で、これには昇給の機会や住居無料なども含まれている」などと伝えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17291061/
3: 2019/10/28(月) 10:56:00.36 ID:ukM+PXCJ0
ええやん
4: 2019/10/28(月) 10:56:12.23 ID:N3LsOBNvd
有能
6: 2019/10/28(月) 10:56:14.95 ID:lAAbIySxM
そらそうなるわな
8: 2019/10/28(月) 10:56:36.24 ID:7DD6ISzAM
ありがてえ
13: 2019/10/28(月) 10:57:11.81 ID:mzQNIonTd
残当
ブラック企業らしい末路と言える
ブラック企業らしい末路と言える
16: 2019/10/28(月) 10:58:01.71 ID:09o+hIJE0
日本は代理店の中間搾取が糞やからな
これで目を覚ますとええよ
これで目を覚ますとええよ
17: 2019/10/28(月) 10:58:16.24 ID:6v0k8rat0
アニメーターはこれまで食わせてもらった恩を感じて胸が痛まんのか?
22: 2019/10/28(月) 10:59:10.10 ID:iPY1l2HC0
>>17
食えないから逃げるんやで
食えないから逃げるんやで
29: 2019/10/28(月) 11:00:09.17 ID:hMovcoCld
>>17
食えないから中国に行くんやが
食えないから中国に行くんやが
18: 2019/10/28(月) 10:58:57.52 ID:P3sXht2rp
そら生活が第一やろ
20: 2019/10/28(月) 10:58:59.18 ID:ya+459WNM
数年後には切り捨てられるのにアホやな
26: 2019/10/28(月) 10:59:44.71 ID:iPY1l2HC0
>>20
まあ日本のアニメ業界は慢性的に人手不足やからいつでも戻ってこれるわな
まあ日本のアニメ業界は慢性的に人手不足やからいつでも戻ってこれるわな
39: 2019/10/28(月) 11:00:33.16 ID:7eXHfThXr
>>26
一回中国に行ったら戻ってきてもさらに安くされそうだな
一回中国に行ったら戻ってきてもさらに安くされそうだな
34: 2019/10/28(月) 11:00:23.22 ID:7e1bIF8VM
>>20
サムスンの時も無能が同じレスしてるの見たわ
サムスンの時も無能が同じレスしてるの見たわ
49: 2019/10/28(月) 11:01:10.30 ID:oLMO9Z+c0
>>20
日本でも新しい奴隷が入ったら切り捨てられるけどな
日本でも新しい奴隷が入ったら切り捨てられるけどな
71: 2019/10/28(月) 11:02:35.70 ID:dAUku+GSp
>>20
明日の生活すら危うい人が数年も生きさせてもらえるんやで
明日の生活すら危うい人が数年も生きさせてもらえるんやで
21: 2019/10/28(月) 10:59:09.91 ID:DX/Nft9GM
有能
24: 2019/10/28(月) 10:59:29.71 ID:mxJ/gs++0
ちうごくは待遇が良くても「温かさ」がないよね
37: 2019/10/28(月) 11:00:26.17 ID:EJWkCnYKp
>>24
日本もない定期
日本もない定期
27: 2019/10/28(月) 10:59:49.58 ID:mzQNIonTd
この国は外圧でしか変われんしどんどん圧掛けて欲しいわ
飯塚幸三とかももっと海外に馬鹿にして欲しかった
飯塚幸三とかももっと海外に馬鹿にして欲しかった
40: 2019/10/28(月) 11:00:33.25 ID:OLPS5QTVM
>>27
外圧で死刑は廃止しましたか?捕鯨は止めましたか?
外圧で死刑は廃止しましたか?捕鯨は止めましたか?
54: 2019/10/28(月) 11:01:19.75 ID:uGxDwjd00
>>40
外圧掛けてるやつらがアホ理論やししゃーない😥
外圧掛けてるやつらがアホ理論やししゃーない😥
135: 2019/10/28(月) 11:06:15.29 ID:4KnRJZQ0d
>>40
外圧でしか変われないって言ってるだけでいつも変われてるとは言ってないで
外圧でしか変われないって言ってるだけでいつも変われてるとは言ってないで
28: 2019/10/28(月) 10:59:58.67 ID:r7mE+4EXM
初任給10万以下は草
手取りいくらやねん
手取りいくらやねん
30: 2019/10/28(月) 11:00:16.55 ID:IJifwdNnM
中国で人気やから続くアニメもあるししゃーない
31: 2019/10/28(月) 11:00:17.92 ID:tU0fuKCe0
月給27万円で余裕で引き抜けるってのがすごいな
33: 2019/10/28(月) 11:00:21.33 ID:vKhCPp+Q0
ええやん
サンキュー中国
サンキュー中国
35: 2019/10/28(月) 11:00:23.64 ID:RvnIHBP20
こう言っちゃなんだがもう少し儲かる仕組みにしたれよと思う
36: 2019/10/28(月) 11:00:24.07 ID:v/+au0YU0
それでも安くて草
41: 2019/10/28(月) 11:00:40.37 ID:bXmZ3Lb/0
有能
45: 2019/10/28(月) 11:01:06.02 ID:lyCTQMz60
もう逆転したんやな
昔は中国人に奴隷労働させてたのに今はベトナム人になったし
昔は中国人に奴隷労働させてたのに今はベトナム人になったし
53: 2019/10/28(月) 11:01:16.90 ID:UrvfB5Av0
待遇よくして引き抜きとか卑怯だわ
56: 2019/10/28(月) 11:01:29.74 ID:Fu9mSRXu0
金にものを岩瀬降臨
57: 2019/10/28(月) 11:01:32.15 ID:DQPMMOZ50
バカにしてたけど中国のイラスト描くやつも日本人と遜色無くなってきて人材引き抜かれまくったらマジで日本のアニメ終わるで
62: 2019/10/28(月) 11:02:03.20 ID:JkwuuX5Kr
アニメ業界に限った話じゃない
68: 2019/10/28(月) 11:02:32.71 ID:1ewCC/uy0
中華資本になるのはべつにかまへんけど内容が中華向きになるのは勘弁
向こうは今すごい勢いで原作者育成しとるみたいやし
向こうは今すごい勢いで原作者育成しとるみたいやし
73: 2019/10/28(月) 11:02:43.78 ID:bXmZ3Lb/0
資本主義側が「金で全部買える批判」して共産主義側が資本主義で買おうとしてるの草
84: 2019/10/28(月) 11:03:43.55 ID:TOClT2whr
>>73
ほんこれ
資本主義において金は絶対や
やり甲斐とかで騙してる日本のアニメ会社を潰せ
ほんこれ
資本主義において金は絶対や
やり甲斐とかで騙してる日本のアニメ会社を潰せ
77: 2019/10/28(月) 11:03:23.88 ID:UrvfB5Av0
日本人としての「誇り」はないんか!
81: 2019/10/28(月) 11:03:27.28 ID:s6g70qVq0
Charlotteやっけ?あれ作ったやつもボーナスなかったって言っとったな
88: 2019/10/28(月) 11:03:54.02 ID:VK9O5y9X0
アニメだけはどこの国にも負けんよ
こちとら江戸時代から漫画読んできたからな
こちとら江戸時代から漫画読んできたからな
90: 2019/10/28(月) 11:03:57.84 ID:v+rwJhc7r
vチューバーも声優もビリビリに招待されまくりやぞ
98: 2019/10/28(月) 11:04:22.09 ID:Ff+ixA6m0
いいことやん
これでアニメーターの給料上がるとええな
これでアニメーターの給料上がるとええな
99: 2019/10/28(月) 11:04:23.27 ID:GA3totsV0
日本のアニメ業界はおかしいから仕方ないね
103: 2019/10/28(月) 11:04:32.38 ID:kMgM4RJgr
読売巨人軍みたいなもんやん
105: 2019/10/28(月) 11:04:39.12 ID:AGDBRuDy0
アニメって日本の誇りなのになんでこんな待遇悪いの?
110: 2019/10/28(月) 11:04:47.81 ID:V+HU0FeG0
誠意はやりがいではなく金額
121: 2019/10/28(月) 11:05:14.83 ID:bXmZ3Lb/0
実際日本の待遇が糞すぎるだけちゃうか?
奴隷と変わらん
奴隷と変わらん
80: 2019/10/28(月) 11:03:26.89 ID:lyCTQMz60
日本って管理職ばっかで技術職の給料なんでこんな低いんやろな
やりがい搾取なんてなくなるくらい日本の職人全部海外に引き抜いて欲しい
やりがい搾取なんてなくなるくらい日本の職人全部海外に引き抜いて欲しい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572227706/
この記事へのコメント
絵の上手いやつ引き抜いたからって、別の奴に同じレベルのもの描かせられんだろ
元記事読めばわかるが、引き抜かれてるって記事じゃなくて中国企業の仕事を請けたいっていう作り話と、実際にどういう条件で求人かけてるかってだけの内容だぞ
実際に引き抜かれたやつの話なんてひとつもない
ジャッパリなんか孕み袋で思考する程度の知能しかない動物園(猿山)で仕事するより世界の中心で奉仕した方が人生充実するってこったな
ここのまとめ主はわかってるな
電通なんか
こんなもん自業自得以外になんて言えばいいんだよ
中国に行ったからと言って絞られて捨てられたりしない。
どう見たらこれがサムスンと同じなら思えるのか不思議だ。