2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【これは正論】伊集院光「『クレイジー』打ち切りなら『イッテQ』も打ち切りじゃないとおかしい」←これwwww

8.jpeg
1: 2019/10/22(火) 15:33:05.03 ID:b1sVY2V19
https://entamega.com/25588
2019.10.22

21日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)において、同日に発表された『クレイジージャーニー』『消えた天才』(ともにTBS系)の打ち切りについて持論を述べた。

伊集院は『クレイジージャーニー』と『消えた天才』の悪質度は違うのではないかと疑問を呈した。

『消えた天才』は「派手な再現映像をコント風に作るっていうのが持ち味の番組で、今はすごいプロ野球のピッチャーになりましたけど、少年時代は勝てなかったんですよ。実際に映像をどうぞ」となる流れであり、その実際の映像を加工していた悪質さを指摘した。

一方で『クレイジージャーニー』に関しては「何匹中何匹がロケで取れなかったから現地で取ったやつを放した」ため、その、は虫類自体は存在していたことになる。そのため「『クレイジージャーニー』にリアリティショーってつければいいのでは」と持論を述べた。

もちろん「報道のやつはダメだと思うよ。だけど、その番組の本質みたいなところはどこなのみたいな」と話し、バラエティ番組に真実を求めすぎなのではないかと語った。

そもそも伊集院は「テレビのバラエティ番組とか本当とウソがないまぜになっているところは割と面白いと思っていて」と前提を確認しつつ「だったら『イッテQ』で存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」と、ラオスとタイで現地の祭りを作り上げた『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の問題を取り上げた。

伊集院は『クレイジージャーニー』は仕事の都合でリアルタイムで観られなかったが、番組の熱心なファンが「実際に捕まえたんじゃないとわかって『なんだよ』と思った人は、終わらせてほしいの? そんなに思うくらい好きなの? 終わって本望なんですかって感じなんだけどどうかな」と疑問を呈した。


15: 2019/10/22(火) 15:36:27.01 ID:7tJ0H0q70
>>1
まあ確かに現地にいない生物を実在してたかのように偽装したわけじゃないもんな
川口探検隊とは違う

160: 2019/10/22(火) 15:58:09.70 ID:+jwdk73c0
>>1
イッテQも打ち切りでいいんだよ
何が不満なんだ

164: 2019/10/22(火) 15:58:44.29 ID:zBVU7zoe0
>>160
出川イングリッシュ潰すな

218: 2019/10/22(火) 16:06:51.12 ID:uhQtjCaK0
>>1
イッテQはガチで実在しない祭りを作ってるからな
現地に旅行に行くと分かるが、みんなそんな祭り知らないと言われたわ

289: 2019/10/22(火) 16:17:35.53 ID:ArObXxul0
>>1
バラエティだから嘘ついていいはおかしい
どうせ何かに忖度しての発言だろ

304: 2019/10/22(火) 16:19:56.44 ID:08vQBa/B0
>>289
忖度どころか伊集院も当事者だからだろ
これまでの出演で身に覚えありまくりなんだろ

333: 2019/10/22(火) 16:24:42.07 ID:JZJjDk4q0
>>1
『クレイジージャーニー』『消えた天才』(ともにTBS系)
『イッテQ』は?

そういうことです

766: 2019/10/22(火) 18:23:22.15 ID:n6qg7qEE0
>>1
正論

4: 2019/10/22(火) 15:34:02.69 ID:wFdBWlUA0
視聴率が良いのは残る
いまいちなのは消える

277: 2019/10/22(火) 16:16:12.45 ID:QuxFTiAs0
>>4
正確には深夜番組だから無理に守って大火傷する前に撤退
DVDも売れてるし深夜帯としては視聴率は悪くないはず

472: 2019/10/22(火) 16:53:29.69 ID:I9yHDaL70
>>4
クレイジーは悪くねぇだろ時間帯が時間帯だし

6: 2019/10/22(火) 15:34:44.82 ID:mlvRNXOZ0
モニタリングはなぜ打ち切りじゃないのか

51: 2019/10/22(火) 15:41:50.10 ID:VESr1nTC0
>>6
あれはどう見ても仕込みだろ

461: 2019/10/22(火) 16:50:23.92 ID:/e2Gn2i/0
>>51
まぁ事前許可なしに撮影とか出来る訳ないし
仕込みというか事前情報は持ってるはず

221: 2019/10/22(火) 16:07:26.07 ID:y151AvK10
>>6
バラエティだからじゃね?

324: 2019/10/22(火) 16:23:04.26 ID:a3LHBRQf0
>>6
ドキュメントじゃなくてどっきりのバラエティだから視聴者もやらせありきで楽しんでる

814: 2019/10/22(火) 18:49:01.46 ID:Rv3H9++20
>>324
実況スレでヤラセじゃんと言ったら、お前に何でわかるんだと凄い攻撃されたからそうでもないだろ

821: 2019/10/22(火) 18:51:56.99 ID:LyIwddXq0
>>814
モニタリングの実況スレなんかで
そんなマジ怒りする人いるんだなぁ

831: 2019/10/22(火) 18:55:14.97 ID:IWZTAKqoO
>>814
実況民あるある

646: 2019/10/22(火) 17:44:55.62 ID:vYkpZhnF0
>>6
素人ドッキリ本当ぽいぞ

656: 2019/10/22(火) 17:47:23.47 ID:oUYt9LOk0
>>646
疑い出したらキリがないが
ガチ素人だと撮れ高できるまでに膨大な撮影時間がかかる(経費が膨大)
だから台本ありのエキストラを使いたいという誘惑にはかられるだろうな

9: 2019/10/22(火) 15:35:33.02 ID:WGy/8FMI0
マジでこれは伊集院の言う通りだわ…
芸スポ民の言いたいことを代弁してくれた形になっちゃったな

685: 2019/10/22(火) 17:57:01.28 ID:CbqR2RIu0
>>9
芸スポ民は打ち切り賛成だが?

12: 2019/10/22(火) 15:35:55.99 ID:aQAmMIMM0
テレビ観てる人たちはストーリーと結果を求めてる
「見つかりませんでした」「失敗しました」はあり得んのよ by D,P

53: 2019/10/22(火) 15:41:59.21 ID:2GiAuwJq0
>>12
昭和脳。 w

803: 2019/10/22(火) 18:43:30.68 ID:ORE4uIqS0
>>53
昭和の時代は川口浩探検隊がアリだったんだぞ

129: 2019/10/22(火) 15:53:32.44 ID:dj3X0cJe0
>>12
それテレビ局だけの都合だろ
視聴者に責任なすりつけて
好きな物捏造しまくってんじゃねえよな

436: 2019/10/22(火) 16:44:17.95 ID:F+GhhNPQ0
>>12
いや、別にそこまでの大したもんじゃ・・・w
テレビってただの時間潰しに観てる層が殆どだし

462: 2019/10/22(火) 16:50:28.37 ID:O8oc2iQ80
>>12
クレイジージャーニーが好きな人は、見つからなくてもそれはそれでいいと思ってる人が多数だと思う

507: 2019/10/22(火) 17:04:34.32 ID:GbQOPP+H0
>>12
イッテQ!じゃ良く見る

659: 2019/10/22(火) 17:47:59.61 ID:LyIwddXq0
>>12
「ロッキー」や「ランボー」を全否定かよ
勝者にならないほうが面白い場合もあるだろ

ってそれが「消えた天才」か

13: 2019/10/22(火) 15:36:25.22 ID:BplTpkWW0
祭りは現地人から抗議入った時点でどう言い訳しても終わり
当たり前の話

14: 2019/10/22(火) 15:36:26.15 ID:ArWu6pkQ0
イッテQもTBSだったら打ち切りなんじゃね?

18: 2019/10/22(火) 15:36:55.61 ID:G5L1NTtI0
川口探検隊は殿堂入り

22: 2019/10/22(火) 15:37:47.76 ID:+U0PRa360
伊集院さんのラジオはドラクエウォーキングの話が面白いんだよな。

24: 2019/10/22(火) 15:38:39.41 ID:wL9/kuvb0
局が違うからね

30: 2019/10/22(火) 15:39:21.80 ID:yw4heGc50
さすがアンチ内村の伊集院

341: 2019/10/22(火) 16:25:56.40 ID:zyoZDO400
>>30
本当にアンチだったら、内村さまぁ~ずなんて出ないしw

32: 2019/10/22(火) 15:39:23.92 ID:qXeQ0A640
理由なんぞ毎日新聞のCM見たらわかる
ヤラセなんて絶対に容認出来ないCM作ってるのに系列会社だけはいいよなんてさすがのTBSも出来ない

37: 2019/10/22(火) 15:39:40.94 ID:cRKgAoWi0
祭りの方は、その土地の文化を偽った訳だから罪は重いな。

39: 2019/10/22(火) 15:39:43.80 ID:8CatcLhL0
打ち切りにしない日テレがおかしいんだろ

43: 2019/10/22(火) 15:40:08.78 ID:wxmHjXwX0
言っちゃったよw

ごもっとも

44: 2019/10/22(火) 15:40:19.63 ID:7tJ0H0q70
とはいえ毎週やるにはネタ不足ってのもあっただろう
ただの宣伝やんみたいな

27: 2019/10/22(火) 15:38:46.30 ID:7tJ0H0q70
そもそも誰のための打ち切りなんってのはあるかもな
これに限った話じゃないが視聴者でもない客でもない無関係なやつほどうるさい








引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571725985/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 22:56
    良い「金」だから日本テレビはイッテQやめない。
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 23:24
    イッテQも以前のノリなら「実はこの祭り・・」って内情バラシするのが本来の姿だったのにな