2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【悲報】お前らがバカにしてる『ウーバーイーツ』配達員の”時給”が凄いwこれは勝ち組wwwww(画像あり)

1.png
1: 2019/10/22(火) 15:38:51.00 ID:t0NKvuPt0
時給2000円



2: 2019/10/22(火) 15:39:24.38 ID:t0NKvuPt0
好きな時間に時給2000円で運動もできるってこれ現代の働き方そのものやろ

3: 2019/10/22(火) 15:39:45.86 ID:IHWAB45Sp
こんなに稼げるんか

4: 2019/10/22(火) 15:39:55.07 ID:LyKNyfc+0
どんな計算やねん

9: 2019/10/22(火) 15:40:48.22 ID:t0NKvuPt0
>>4
オンラインは家出てから帰る間だから4.5で割ったら2100円とかや

5: 2019/10/22(火) 15:40:05.01 ID:Ob1F8M580
なんだっけ
つまみ食いする仕事だっけ

10: 2019/10/22(火) 15:40:48.48 ID:hAgNawYba
一個くらい...食べてもばれへんか...

12: 2019/10/22(火) 15:41:13.93 ID:t0NKvuPt0
>>5
>>10
相当うまくやらんとバレるで

6: 2019/10/22(火) 15:40:05.84 ID:0iQlPR7ld
夢追いかけてそう

7: 2019/10/22(火) 15:40:10.91 ID:t0NKvuPt0
今日もプロモーションええ感じやから稼ぐで~

8: 2019/10/22(火) 15:40:27.89 ID:5ePzonuf0
都会民うらやましいわ

11: 2019/10/22(火) 15:40:57.18 ID:2YgAvvksM
陰キャ来ると飯が不味くなるから来ないでくれ

13: 2019/10/22(火) 15:41:20.84 ID:e8H9WpEt0
同じUberやけどeatsじゃないほうやん

18: 2019/10/22(火) 15:42:41.85 ID:jzrt3FdJp
>>13
これイーツのドライバーアプリやで

14: 2019/10/22(火) 15:41:28.07 ID:ZHyUklXZ0
めちゃくちゃに運ぶさる集団

15: 2019/10/22(火) 15:42:08.35 ID:t0NKvuPt0
ワイは陽キャなので軒並み高評価の模様


17: 2019/10/22(火) 15:42:26.86 ID:nawQ1cy80
やるやん

19: 2019/10/22(火) 15:42:48.84 ID:t0NKvuPt0
音楽聴きながらテンションアゲアゲで配達しとるわ

20: 2019/10/22(火) 15:43:01.74 ID:m/8Qw+/s0
3200円ね。


22: 2019/10/22(火) 15:43:20.22 ID:t0NKvuPt0
>>20
これはお店が悪いやろ‥

47: 2019/10/22(火) 15:46:31.67 ID:j6S1/guw0
>>22
許諾して配達料受け取った以上運んだやつの責任やぞ

100: 2019/10/22(火) 15:51:47.81 ID:tObB1lyD0
>>20
崩れる前ならいけるんやがな


111: 2019/10/22(火) 15:52:34.50 ID:hAgNawYba
>>100
こんなもん運ばせる方もアホやろ

121: 2019/10/22(火) 15:53:01.83 ID:FxFWhAJi0
>>100
これをデリバリーするのは無理があるやろ

23: 2019/10/22(火) 15:43:34.29 ID:AzV+KHXc0
知らん兄ちゃんがバイクやチャリで運んでくるっていうこと自体は蕎麦屋や寿司屋の出前と一緒やけど、この前の騒動の時にUber eatsサイドがなんの保証も責任も負わへんっていうの分かったから怖くて利用できへんわ

28: 2019/10/22(火) 15:44:20.10 ID:t0NKvuPt0
>>23
あくまで個人事業主扱いだからな
トラブルのあった人同士での解決が必要
ほんとに腹立ったなら民事訴訟や

26: 2019/10/22(火) 15:43:59.00 ID:4MqM8+EhM
プロモーションって何や?

35: 2019/10/22(火) 15:45:08.19 ID:t0NKvuPt0
>>26
これや
人によって違うけどな


43: 2019/10/22(火) 15:46:22.33 ID:4MqM8+EhM
>>35
1日で20回以上配達してるんか

57: 2019/10/22(火) 15:47:40.13 ID:t0NKvuPt0
>>43
20回以上のプロモーションは4日間でとかが多いで
12回配送のクエストは1日のうちの4時間以内に配達とか結構シビアだけどその分インセンティブは多い

52: 2019/10/22(火) 15:46:51.70 ID:8Wdar/y40
>>35
これフルMAXブーストかけたら最大何倍までいくんや?

61: 2019/10/22(火) 15:48:08.04 ID:t0NKvuPt0
>>52
まだ1ヶ月しかやってないけどワイは1.1倍しか見たことない

129: 2019/10/22(火) 15:53:49.53 ID:ATtSWZjV0
>>35
ソシャゲのデイリーミッションやな

132: 2019/10/22(火) 15:54:34.43 ID:2USXT1S40
>>35
これは楽しそう
ゲーム感覚で出来る

141: 2019/10/22(火) 15:55:09.21 ID:3eSgsMaU0
>>35
ゲーミフィケーションってやつやな

27: 2019/10/22(火) 15:44:07.18 ID:tuAVeLtd0
ウーバーとか笑

30: 2019/10/22(火) 15:44:34.75 ID:SbqcDdmdd
ツイッターでイキッてる配達員が多過ぎじゃね 所詮配達員やん

33: 2019/10/22(火) 15:44:51.47 ID:AyvsLecX0
雇用関係にあるのに個人事業主扱いだからな
脱法もいいところ

39: 2019/10/22(火) 15:45:29.06 ID:t0NKvuPt0
>>33
クロスバイクやで
一番効率よく運べると思う

62: 2019/10/22(火) 15:48:17.60 ID:p+bHEqPtp
>>33
よくあるけど使用者被使用者の関係なら労基法は適用されるで

74: 2019/10/22(火) 15:49:22.41 ID:j6S1/guw0
>>62
ウーバーは単に仲介してるだけという主張だからそれにすら該当しない脱法サービスや
だから海外じゃメチャクチャ叩かれて法規制され始めとる

90: 2019/10/22(火) 15:50:36.05 ID:eJU3cgwH0
>>62
牛丼屋の店員個人個人が業務請負になってる日本でそんな法律役に立たんやろ

36: 2019/10/22(火) 15:45:11.88 ID:nk7xmq6rr
原付やと範囲広なるから自転車で運動がてらに運ぶのええぞ

37: 2019/10/22(火) 15:45:21.92 ID:rs9yLPKM0
夏場世話になったで
いろはすタダで貰えたし

38: 2019/10/22(火) 15:45:24.25 ID:TP2b4U6U0
今日配送料高すぎやろ
サボってんじゃねえぞこら

40: 2019/10/22(火) 15:45:57.76 ID:QVlX2MBw0
雨クエクリアしただけちゃうんか

42: 2019/10/22(火) 15:46:12.08 ID:E1Wh2YGp0
ツイッターの鍵垢でタワマン住まいなのにチップくれないとか名前出して叩いてるやつおって怖かった

51: 2019/10/22(火) 15:46:37.93 ID:5NIDmeMU0
ワイ、愛想良かったらチップあげてるで
1000円程度やけどな

34: 2019/10/22(火) 15:45:05.58 ID:Os2Vwccea
名古屋でママチャリのウーバーニキ見たけど
やれるもんなんやね








引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571726331/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 17:03
    ウーバーイーツって初めてニュースで見たときからトラブル続出するのは目に見えてたんだがなぜか利用する人多数
    成果報酬だから爆走すればするほど配達員が儲かる仕組みで最底辺も出来てまともに教育も受けないとなると当たり前すぎて被害者に同情出来ない
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 17:09
    愛想良ければチップも貰えるとか凄いね!
    でも運動嫌いだから無理だわ。
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 17:27
    マジで規制はよ
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 17:32
    ちゃんと確定申告や住民税、年金、健康保険は払ってるだろうか?
    全部自分でせなあかんのに
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 17:41
    Uberは配達は個人事業主だから個人間で話し合ってくれ見たいなこと言うけど
    Uberがそいつと契約結んでるわけで
    客がそいつと直接契約結んでるわけじゃないから
    責任はすべてUberにあるのに何言うてんのって思うわ
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 18:41
    1ヶ月とかアホが知ったかぶるなよ。ウーバーは登録したばかりの初心者へ優先的に仕事回してるんだぞ笑
    都内なら時給1000円くらいが平均値だから、むしろ安いぞ?
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月22日 18:51
    金貰ってるならそれに見合う作業しろよ
  • 名無しワイドガイド at 2019年10月25日 08:10
    ※5
    ぷいきゅぁはなしあぇ~と突き放されるし、ウーバーの上司を呼び出して配達員を直接頭下げさせる事は出来ないけど
    でも、簡単に返金キメれるんでしょ?配達員が酷かったら評価👎も入れれるし