1: 2019/10/21(月) 23:41:18.552 ID:Amrnbuuz0
Toshi Okuzaki @ToshiOkuzaki
渋谷のゴミ見て若者のマナーがどうとか言う奴いるけど、違うんだよ。ハロウィン楽しんでるリア充だってゴミはゴミ箱に捨てたいんだよ。でもこの国はゴミ箱がねーの。捨てたくても捨てられないの。
地下鉄サリン事件以降撤去されてからずっとないの。五輪までにゴミ箱用意しないとヤバいよ、日本。
渋谷のゴミ見て若者のマナーがどうとか言う奴いるけど、違うんだよ。ハロウィン楽しんでるリア充だってゴミはゴミ箱に捨てたいんだよ。でもこの国はゴミ箱がねーの。捨てたくても捨てられないの。
地下鉄サリン事件以降撤去されてからずっとないの。五輪までにゴミ箱用意しないとヤバいよ、日本。
2: 2019/10/21(月) 23:41:41.600 ID:qVZDkXU+0
持ち帰れ
3: 2019/10/21(月) 23:41:49.829 ID:Amrnbuuz0
ゴミ箱くらい設置しろ
無能か?
無能か?
8: 2019/10/21(月) 23:42:59.991 ID:yKcuiLnf0
>>3
だれがコスト負担するんだよ?
だれがコスト負担するんだよ?
4: 2019/10/21(月) 23:42:19.467 ID:smw7eJoF0
捨てていい理由に全くならない
13: 2019/10/21(月) 23:43:32.566 ID:MUn+thn70
>>4
ほんとそれ
ほんとそれ
5: 2019/10/21(月) 23:42:25.325 ID:UV22WPD/p
マジで正論すぎる
6: 2019/10/21(月) 23:42:44.062 ID:GeuHzYu0d
オリンピックまでにゴミ箱用意してオリンピックでゴミ箱爆発したらどうすんだよ
11: 2019/10/21(月) 23:43:23.062 ID:fMWx1swv0
>>6
海外じゃ防爆構造ゴミ箱だが?
海外じゃ防爆構造ゴミ箱だが?
56: 2019/10/21(月) 23:50:49.273 ID:JuffKF2/0
>>11
これまじ?
これまじ?
64: 2019/10/21(月) 23:52:10.988 ID:NWMXHp7p0
>>56
嘘だぞ
情弱は死ね
嘘だぞ
情弱は死ね
7: 2019/10/21(月) 23:42:50.162 ID:NrScN0yJ0
ゴミ箱あればそこに捨てるわな
9: 2019/10/21(月) 23:43:15.812 ID:qVZDkXU+0
>>7
入るのは>>1だけどな
入るのは>>1だけどな
10: 2019/10/21(月) 23:43:19.944 ID:pnL2og71p
ゴミ箱撤去したのはマジでバカだと思う
不利益の方がはるかに多いのに
不利益の方がはるかに多いのに
12: 2019/10/21(月) 23:43:32.483 ID:qBnuDMu8d
渋谷のゴミって若者の事だろ
14: 2019/10/21(月) 23:43:36.884 ID:YtR5qMgX0
渋谷自体ゴミだし
15: 2019/10/21(月) 23:43:47.080 ID:5obfk8rC0
持って帰ればいいだけじゃん
16: 2019/10/21(月) 23:43:55.460 ID:h5fqzwdfd
公務員の給料なんてあげてないで税金でやれよ
17: 2019/10/21(月) 23:43:59.379 ID:zG/7UBZ20
家庭ごみ持ち込むやつがいるからだろーが!!
18: 2019/10/21(月) 23:44:08.369 ID:ax3WCOmW0
しょうがくせいのとき、えんそくで、
ゴミはゴミばこに、すててかえりましょうと、おそわりましたか?
ゴミはゴミばこに、すててかえりましょうと、おそわりましたか?
30: 2019/10/21(月) 23:45:11.271 ID:yKcuiLnf0
>>18
おそわったけど、なっとくいかないので
「かんこうしゅうにゅうでもうけてるくせにずうずうしい」といったら
せんせいにびんたされたよ
おそわったけど、なっとくいかないので
「かんこうしゅうにゅうでもうけてるくせにずうずうしい」といったら
せんせいにびんたされたよ
19: 2019/10/21(月) 23:44:13.986 ID:yKcuiLnf0
自販機の横にゴミ箱置かなかった店の前が
空き缶だらけになってるのは自業自得だとは思うわ
空き缶だらけになってるのは自業自得だとは思うわ
20: 2019/10/21(月) 23:44:15.934 ID:2k+pL69M0
もしごみ箱があったらこいつらが入れられそう
21: 2019/10/21(月) 23:44:18.585 ID:Njw/JR1i0
もっと俯瞰で物事をとらえよ
さすれば渋谷全体がごみ箱だという事に辿り着くであろう
さすれば渋谷全体がごみ箱だという事に辿り着くであろう
22: 2019/10/21(月) 23:44:21.476 ID:RzLkRN+k0
これは割と正論
23: 2019/10/21(月) 23:44:21.688 ID:n1UMFmFx0
ぐうの音も出ない完璧な理論武装だな
24: 2019/10/21(月) 23:44:26.488 ID:VD2H5tLE0
金がないから盗んでいいみたいな理論だな
25: 2019/10/21(月) 23:44:34.638 ID:CUZjvU6e0
海外行けばわかるがゴミ箱があるからと言ってポイ捨てが減るわけではない
26: 2019/10/21(月) 23:44:40.258 ID:BBYwE8z/0
ツイッターで持ち帰れって言われまくってると思うけどなんて答えてんの?
27: 2019/10/21(月) 23:45:01.117 ID:Rdj46Z4t0
トイレないからって歩道でクソすんな
32: 2019/10/21(月) 23:45:31.572 ID:SqKRqSdz0
渋谷で騒ぐのを辞めて、せめてゴミ箱があるところで騒いだらいいんじゃないかな
33: 2019/10/21(月) 23:45:41.508 ID:KBV6QeCGa
渋谷のあのゴミ箱ないの?
34: 2019/10/21(月) 23:45:51.468 ID:mdbRfnGGp
悪い行いを正当化するなよ
いじめはいじめられる方が悪い理論やめろ
いじめはいじめられる方が悪い理論やめろ
35: 2019/10/21(月) 23:45:59.008 ID:90jB4dP50
東京はヤバいところだ
ゴミ箱なんて設置した日にはもうとんでもないものばかり捨てられるぞ
ゴミ箱なんて設置した日にはもうとんでもないものばかり捨てられるぞ
36: 2019/10/21(月) 23:46:00.505 ID:LLUN+gWZ0
渋谷っていうゴミ箱にゴミを持ち帰るって考える脳みそも無いゴミがいっぱい入ってるじゃん
37: 2019/10/21(月) 23:46:09.414 ID:fRysNqeQ0
正論だな
そんでオリンピックでゴミが散乱して普段の日本マナーいいねってホルり始めるまでが定番コース
そんでオリンピックでゴミが散乱して普段の日本マナーいいねってホルり始めるまでが定番コース
38: 2019/10/21(月) 23:46:18.271 ID:XAz2j8P6a
確かにコンビニか駅中のゴミ箱にしか捨てられないしな 最近コンビニも店内にゴミ箱置くしマジで捨てる場所がない
39: 2019/10/21(月) 23:46:28.561 ID:RtqW8yyxp
外国行って驚くこと
ゴミ箱たくさんあって便利
ゴミ箱たくさんあって便利
48: 2019/10/21(月) 23:48:46.329 ID:0dJyKmVOa
>>39
孫悟空ゆかりのベトナムの五行山に行ったときも山の中にゴミ箱置かれてて吹いたわ
孫悟空ゆかりのベトナムの五行山に行ったときも山の中にゴミ箱置かれてて吹いたわ
50: 2019/10/21(月) 23:49:04.151 ID:Aqxr3mnj0
>>39
ワイキキ周辺は徒歩1分以内に必ずゴミ箱あったな
ワイキキ周辺は徒歩1分以内に必ずゴミ箱あったな
40: 2019/10/21(月) 23:46:32.586 ID:1sAHuRtqa
持ち帰れクズ
41: 2019/10/21(月) 23:46:35.559 ID:R3mnY7aX0
お前がゴミ箱になるんだよぉ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571668878/
この記事へのコメント
それまでは家庭ごみなども(庭先で埋めたり燃したりできなければ)道端にポイ。それはそれは悪臭を放っていた。
街で平気な顔してポイ捨てしている人は、60年代の民度って事よ。先進国から随分退化したよね。
JCJKと老害とで同じ血が流れている事に安心するけども。
反論してる奴は常識で物を考えて発言した方がいい
持ち帰るって全員が満員電車でか?
臭さと汚さで地獄絵図やろ
渋谷のはどうだったんだ?
捨てることが困難ならそもそも買うな。
ていうか、コンビニとかで買えばそのコンビニで捨てられるだろ。
持ち歩きたいなら弁当箱や水筒にしろ。見た目がダサいとか面倒くさいとか全部お前らの勝手だろ。
合理性を履き違えたバカが本当に増えた。