
1: 2019/07/11(木) 17:57:48.32 ID:CxH7FjZf9
【フィリピン】漁師が発見した天然の巨大真珠、縁起物としてとっておいたら10年後に108億円の価値判明
その中には世界最大級の天然真珠があった、漁師は幸運のお守りとして、この珍しいお宝をずっと自分のベッドの下に隠していた。
ある日、彼の住む丸太小屋が火事になってしまい、この真珠を移動させなくてはならなくなった。
その結果、世界最大の真珠が初めて世間にお目見えすることになった。
大きさは長さ67センチ、幅30センチ、重さ34キロというオバケのような真珠である。
その価値は1億ドル。日本円にすると約108億円というから驚きだ。
漁師は自分の小屋が焼失してから、お守りとしてずっと手元に置いていたこの巨大な真珠を、自分の叔母である、アイリーン・シンシア・マガイ=アムラオさんに委ねた。
アイリーンさんは、パラワン島プエルト・プリンセサ市の観光局長をしている。
「ディナーテーブルの上に置かれたこの真珠を見たとき、驚いて言葉も出ませんでした」アイリーンさんは語る。
「どれくらいの価値があるのかわからないから、これを隠しておいても意味がないので、一般に公開してはどうかと甥に言ったんです」
2016年8月22日、甥の同意を得て、この貴重なお宝がついに一般公開された。
「甥は下ろした錨がなにかに引っかかったのに気がついて、潜って錨を引き上げて、貝ごと持ち帰ったのです」
真珠のほとんどはアコヤガイの中にでき、今回見つかった貝(シャコガイ)ではほとんどできないため、アイリーンの甥が見つけたこのお宝はとてつもない価値がつく。
発見者は、この巨大な真珠が1億ドル(約108億円)もの価値があるとは露ほども思わずに、自分の丸太小屋に10年もしまい込んでいた。
「甥はあの真珠が、まさかそんなに価値のあるものだとはまるで知りませんでした。ただ、幸運のお守りとして家の中にしまっておいたのです。漁に出るたびに、真珠に触れていたと言っていました」アイリーンさんは語る。
巨大な真珠を見せられた漁師の家族はびっくり仰天。
今は、宝石学者のお墨付きを待っているところだ。
「調べてみましたが、これまでのところ、こんなに大きな真珠についての記録はどこにも見つかりません」とアイリーンさん。
「でも、オオシャコガイから世界最大の天然真珠が出たことという珍事で、プエルト・プリンセサは、サイズ新記録とともにもうひとつ有名になると思います。世界で記録されている巨大真珠は皆、ここパラワン海域から見つかっているのですから」
新たにお目見えしたこのお宝は、これまでの最大真珠「老子の真珠(アラーの真珠とも呼ばれる)」の5倍以上の大きさで、その記録をやすやすと塗り替えた。
「老子の真珠」は、1934年にやはりパラワン沖でフィリピン人ダイバーによって発見された。
発見者は残念ながらこの真珠の回収中に命を落とした。
「老子の真珠」はフェルディナンド・マルコスやウサマ・ビン・ラーディンが秘かに持っていたと言われている。
重さ6.4キロで、コロラドスプリングスの宝石学者マイケル・"バズ"・スティーンロッドによって、2003年に9300万ドルの価値があると鑑定された。
プエルト・プリンセサ市の広報、リチャード・リガドは、アイリーンさんの話をはっきり裏づけ、巨大真珠が発見者の運命を変えたという。
「彼は市にあの真珠を寄付するといったことにはまだ同意していません。だから、あの真珠は彼のものなのです」
アイリーンさんの希望はシンプルだ。
「あの真珠をこのまま展示しておいて、もっと観光客をこの町に呼び込んでくれればいいと思っています」
▼写真
http://karapaia.com/archives/52276797.html
フィリピンのパラワン島沖で10年以上前、ある漁師が漁のさなかに巨大な二枚貝を発見。
その中には世界最大級の天然真珠があった、漁師は幸運のお守りとして、この珍しいお宝をずっと自分のベッドの下に隠していた。
ある日、彼の住む丸太小屋が火事になってしまい、この真珠を移動させなくてはならなくなった。
その結果、世界最大の真珠が初めて世間にお目見えすることになった。
大きさは長さ67センチ、幅30センチ、重さ34キロというオバケのような真珠である。
その価値は1億ドル。日本円にすると約108億円というから驚きだ。
漁師は自分の小屋が焼失してから、お守りとしてずっと手元に置いていたこの巨大な真珠を、自分の叔母である、アイリーン・シンシア・マガイ=アムラオさんに委ねた。
アイリーンさんは、パラワン島プエルト・プリンセサ市の観光局長をしている。
「ディナーテーブルの上に置かれたこの真珠を見たとき、驚いて言葉も出ませんでした」アイリーンさんは語る。
「どれくらいの価値があるのかわからないから、これを隠しておいても意味がないので、一般に公開してはどうかと甥に言ったんです」
2016年8月22日、甥の同意を得て、この貴重なお宝がついに一般公開された。
現在も、プエルト・プリンセサのニューグリーン市役所で展示されていて、町の観光の目玉のひとつとなっている。
アイリーンさんは、甥がどのようにして嵐の中、この巨大な真珠を見つけたのかを説明した。
アイリーンさんは、甥がどのようにして嵐の中、この巨大な真珠を見つけたのかを説明した。
「甥は下ろした錨がなにかに引っかかったのに気がついて、潜って錨を引き上げて、貝ごと持ち帰ったのです」
真珠のほとんどはアコヤガイの中にでき、今回見つかった貝(シャコガイ)ではほとんどできないため、アイリーンの甥が見つけたこのお宝はとてつもない価値がつく。
発見者は、この巨大な真珠が1億ドル(約108億円)もの価値があるとは露ほども思わずに、自分の丸太小屋に10年もしまい込んでいた。
「甥はあの真珠が、まさかそんなに価値のあるものだとはまるで知りませんでした。ただ、幸運のお守りとして家の中にしまっておいたのです。漁に出るたびに、真珠に触れていたと言っていました」アイリーンさんは語る。
巨大な真珠を見せられた漁師の家族はびっくり仰天。
今は、宝石学者のお墨付きを待っているところだ。
「調べてみましたが、これまでのところ、こんなに大きな真珠についての記録はどこにも見つかりません」とアイリーンさん。
「でも、オオシャコガイから世界最大の天然真珠が出たことという珍事で、プエルト・プリンセサは、サイズ新記録とともにもうひとつ有名になると思います。世界で記録されている巨大真珠は皆、ここパラワン海域から見つかっているのですから」
新たにお目見えしたこのお宝は、これまでの最大真珠「老子の真珠(アラーの真珠とも呼ばれる)」の5倍以上の大きさで、その記録をやすやすと塗り替えた。
「老子の真珠」は、1934年にやはりパラワン沖でフィリピン人ダイバーによって発見された。
発見者は残念ながらこの真珠の回収中に命を落とした。
「老子の真珠」はフェルディナンド・マルコスやウサマ・ビン・ラーディンが秘かに持っていたと言われている。
重さ6.4キロで、コロラドスプリングスの宝石学者マイケル・"バズ"・スティーンロッドによって、2003年に9300万ドルの価値があると鑑定された。
プエルト・プリンセサ市の広報、リチャード・リガドは、アイリーンさんの話をはっきり裏づけ、巨大真珠が発見者の運命を変えたという。
「彼は市にあの真珠を寄付するといったことにはまだ同意していません。だから、あの真珠は彼のものなのです」
アイリーンさんの希望はシンプルだ。
「あの真珠をこのまま展示しておいて、もっと観光客をこの町に呼び込んでくれればいいと思っています」
▼写真
カラパイア : 漁師が発見した天然の巨大真珠。縁起物としてとっておいたら、10年後にとんでもない価値に(フィリピン) https://t.co/kYfWkdRD3I pic.twitter.com/wdVWl7xgvX
— カラパイア (@karapaia) 2019年7月10日
http://karapaia.com/archives/52276797.html
32: 2019/07/11(木) 18:05:28.03 ID:cLj73+H20
>>1
殻かと思った。
この大きさの真珠なのか。
殻かと思った。
この大きさの真珠なのか。
58: 2019/07/11(木) 18:10:10.93 ID:LlUbYsTz0
>>1
ホントお守りだよな、自分の家が焼けても108億円の焼け太り
ホントお守りだよな、自分の家が焼けても108億円の焼け太り
100: 2019/07/11(木) 18:18:42.93 ID:+BY1mCsi0
>>1
球じゃないんだな
球じゃないんだな
110: 2019/07/11(木) 18:20:30.67 ID:bcoZaRpR0
>>1
うおおなんかキモいけど綺麗やね
貝の内側に沿ってできたのかな
うおおなんかキモいけど綺麗やね
貝の内側に沿ってできたのかな
201: 2019/07/11(木) 18:54:11.83 ID:IXxHHv5V0
>>1
なにこれ
気持ち悪い
なにこれ
気持ち悪い
214: 2019/07/11(木) 18:59:27.35 ID:I38WXTt/0
>>1
幼虫みたいでキモいな
幼虫みたいでキモいな
231: 2019/07/11(木) 19:04:59.23 ID:Wk14IKuA0
>>1
売れるかどうかはともかく、こんなの見つけられる時点で十分幸運だとマジレス。
売れるかどうかはともかく、こんなの見つけられる時点で十分幸運だとマジレス。
311: 2019/07/11(木) 20:54:50.63 ID:CaBMAAob0
>>1
>「彼は市にあの真珠を寄付するといったことにはまだ同意していません。だから、あの真珠は彼のものなのです」
甥は手製の丸太小屋に住んでる貧乏漁師。しかもその小屋が焼けたってのに市に寄付とか同意するわけがない。
とんでもない叔母だな、アイリーンは。
>「彼は市にあの真珠を寄付するといったことにはまだ同意していません。だから、あの真珠は彼のものなのです」
甥は手製の丸太小屋に住んでる貧乏漁師。しかもその小屋が焼けたってのに市に寄付とか同意するわけがない。
とんでもない叔母だな、アイリーンは。
361: 2019/07/11(木) 21:59:33.73 ID:rbJ9i+Yi0
>>1
ウン… 確かにでっかいけど…
なんか思ってるのと違った
ウン… 確かにでっかいけど…
なんか思ってるのと違った
377: 2019/07/11(木) 23:02:10.69 ID:VSiSIWEs0
>>1
宝くじとかもだけど普通の人間だったら個人で高値で売っちゃうのが殆どなんだろうけど、
そういう考えする人間には巡り巡ってこないんだろうなぁ
まあ売ったら売ったで金目当てで色々寄って来たり命狙われそうだけど
宝くじとかもだけど普通の人間だったら個人で高値で売っちゃうのが殆どなんだろうけど、
そういう考えする人間には巡り巡ってこないんだろうなぁ
まあ売ったら売ったで金目当てで色々寄って来たり命狙われそうだけど
2: 2019/07/11(木) 17:58:11.92 ID:BMEthbaM0
胡桃みたいだ
227: 2019/07/11(木) 19:03:25.22 ID:GvrmAqFh0
>>2
これ見つけても真珠とは思わず放っておくな
これ見つけても真珠とは思わず放っておくな
3: 2019/07/11(木) 17:58:44.84 ID:q/pCS6EH0
しんじゅられない
9: 2019/07/11(木) 17:59:48.10 ID:xnl560Si0
>>3
うん、座布団あげる
うん、座布団あげる
49: 2019/07/11(木) 18:09:13.42 ID:2b2CN02e0
>>3
あら素敵
あら素敵
118: 2019/07/11(木) 18:24:17.23 ID:lEIQBLyk0
>>3
ニヤっとなった
ニヤっとなった
10: 2019/07/11(木) 18:00:10.69 ID:2akzkzfg0
いくらデカいってもこんな不細工なのに100億の価値あんの?
63: 2019/07/11(木) 18:10:42.55 ID:l0aTSnke0
>>10
学術的価値だろう
構造的に、巨大ダイヤや金塊みたいに分割するわけにもいかないので、
そのまま飾る以外に使いみちはない
学術的価値だろう
構造的に、巨大ダイヤや金塊みたいに分割するわけにもいかないので、
そのまま飾る以外に使いみちはない
69: 2019/07/11(木) 18:11:48.60 ID:uB2wjJZW0
>>10
いくら不細工だといってもこんなにでかいんだから価値があるだろうよ
いくら不細工だといってもこんなにでかいんだから価値があるだろうよ
99: 2019/07/11(木) 18:18:36.42 ID:HLnIUnWn0
>>10
不細工さなのに艶があるってのがいい。
世の中カネが余ってるから買うやつは居そう
不細工さなのに艶があるってのがいい。
世の中カネが余ってるから買うやつは居そう
241: 2019/07/11(木) 19:11:28.44 ID:O375JpqMO
>>10
こんなバケモノみたいに巨大な塊の真珠がよくできたもんなんだよ
宝飾であり自然科学的発見の希少価値だから
百億(円)というのはまあこんな珍しいモノ1億ドルからならいいじゃ
みたいなもんかな
サザビーとかクリスティーに出したら天井知らずかも知れないからね
こんなバケモノみたいに巨大な塊の真珠がよくできたもんなんだよ
宝飾であり自然科学的発見の希少価値だから
百億(円)というのはまあこんな珍しいモノ1億ドルからならいいじゃ
みたいなもんかな
サザビーとかクリスティーに出したら天井知らずかも知れないからね
253: 2019/07/11(木) 19:22:05.91 ID:ppa40rGM0
>>10
天然モノバロックパールは変な形だと良い
天然モノバロックパールは変な形だと良い
328: 2019/07/11(木) 21:13:07.59 ID:x7M6h1EQ0
>>10
金銀パールプレゼントでコレ届いたら引く
金銀パールプレゼントでコレ届いたら引く
11: 2019/07/11(木) 18:00:15.28 ID:+NQ84I0+0
知ってる真珠と違う
158: 2019/07/11(木) 18:38:48.98 ID:p1K3/ah/0
>>11
思ってたんと違った
思ってたんと違った
12: 2019/07/11(木) 18:00:19.16 ID:xtxdCNfEO
まん丸じゃないんだね。
208: 2019/07/11(木) 18:58:01.83 ID:YQyp9oI70
>>12
天然真珠はこんなもん
どっかの国のやつが真珠貝のなかに丸いの入れたら真ん丸な真珠が出来ることに気づいて人工真珠が普及した。
お陰で天然真珠の産地は致命的なダメージを受けた。
ほんと、あのどっかの国はとんでもないことやらかしやがる。
天然真珠はこんなもん
どっかの国のやつが真珠貝のなかに丸いの入れたら真ん丸な真珠が出来ることに気づいて人工真珠が普及した。
お陰で天然真珠の産地は致命的なダメージを受けた。
ほんと、あのどっかの国はとんでもないことやらかしやがる。
223: 2019/07/11(木) 19:02:31.52 ID:13D0IOpH0
>>208
ごめんなさい
ごめんなさい
15: 2019/07/11(木) 18:00:38.43 ID:0y8sQFEk0
思ったより1000倍ぐらいでかかった
17: 2019/07/11(木) 18:00:43.07 ID:A0o/ky6L0
美しくない・・
30: 2019/07/11(木) 18:04:56.14 ID:nUqKmele0
これ真珠なのか
31: 2019/07/11(木) 18:05:19.83 ID:lLZ9LeOe0
でけえぇええ
34: 2019/07/11(木) 18:06:17.81 ID:8raRax3A0
30年前おぼっちゃまくんで真珠られないっていうギャグがあったなあ
37: 2019/07/11(木) 18:06:39.99 ID:ZI9aaM230
死んでるのかよ
38: 2019/07/11(木) 18:07:05.85 ID:Ij3R1DYQ0
価値のわりに量り方が雑
170: 2019/07/11(木) 18:42:55.56 ID:4gR1fZUZ0
>>38
たしかにw
たしかにw
39: 2019/07/11(木) 18:07:05.91 ID:Rde0XPKI0
こんなん、アクセサリーにもしようがないし、
置いとくほか、何の役に立つのん?
置いとくほか、何の役に立つのん?
357: 2019/07/11(木) 21:56:27.95 ID:IvBegZ6+0
>>39 そりゃ置いとくんだろ
43: 2019/07/11(木) 18:08:22.78 ID:pQ9SDQP+0
中にスネオが入ってそうな大きさ
45: 2019/07/11(木) 18:08:31.27 ID:QvjpWfA/0
とりあえずドコをどうしたら108億円になるのか聞きたい
これ削ってアクセサリーや薬の材料にでも加工するのか?
これ削ってアクセサリーや薬の材料にでも加工するのか?
60: 2019/07/11(木) 18:10:28.11 ID:2b2CN02e0
>>45
大きいことに価値があるものを分割してどうするの
大きいことに価値があるものを分割してどうするの
71: 2019/07/11(木) 18:12:14.57 ID:yfqM2l/i0
>>45
希少価値だろ
しかもアコヤじゃなくてシャコだしな
半値でも売れれば一生遊んで暮らせるな
希少価値だろ
しかもアコヤじゃなくてシャコだしな
半値でも売れれば一生遊んで暮らせるな
47: 2019/07/11(木) 18:08:54.38 ID:lLZ9LeOe0
「オオシャコガイ」は100年以上の寿命
この大きさの真珠になってもおかしくないか
この大きさの真珠になってもおかしくないか
50: 2019/07/11(木) 18:09:19.59 ID:HO6X7kQU0
10年待って正解だわ
今ならネット社会だから所有者の身も安全だろ
今ならネット社会だから所有者の身も安全だろ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562835468/
この記事へのコメント