
1: 2019/06/17(月) 11:24:48.69 ID:nqQRX6ax0
2: 2019/06/17(月) 11:25:10.32 ID:nqQRX6ax0
3: 2019/06/17(月) 11:25:31.90 ID:VQhdebXB0
かっこええやん
4: 2019/06/17(月) 11:25:47.33 ID:f9VuCu2+d
下隠れてるの嫌い
全面ガラスにしろ
全面ガラスにしろ
391: 2019/06/17(月) 11:55:37.19 ID:Y3UR7AhK0
>>4
わかる
in win以外ケース買わんわ
わかる
in win以外ケース買わんわ
475: 2019/06/17(月) 12:01:04.33 ID:Er9zwXdb0
>>4
電源みえるからなあ
電源みえるからなあ
5: 2019/06/17(月) 11:25:48.75 ID:XGsSwKKz0
ほちぃ
15: 2019/06/17(月) 11:27:04.87 ID:nqQRX6ax0
>>5
>>10
8000円や
>>10
8000円や
21: 2019/06/17(月) 11:27:53.80 ID:XGsSwKKz0
>>15
安いな
次買う時はこれにしよかな
安いな
次買う時はこれにしよかな
6: 2019/06/17(月) 11:25:49.87 ID:nqQRX6ax0
しかも安いからなこれ
7: 2019/06/17(月) 11:25:59.07 ID:3rWN62CaM
ま~た青光りさせてる…
9: 2019/06/17(月) 11:26:16.35 ID:fZef0T0n0
3000円のやつかと思ったわ
11: 2019/06/17(月) 11:26:25.62 ID:fHEJWFFSa
変なスリットとか正直いらんしな
14: 2019/06/17(月) 11:26:51.36 ID:mn32/KJVM
キモオタ…ピカッw
16: 2019/06/17(月) 11:27:10.64 ID:nLR8DTB00
寝室に置いたら眩しくて寝れなそう
18: 2019/06/17(月) 11:27:30.60 ID:f9VuCu2+d
>>16
寝る時くらいシャットダウンしろよ
寝る時くらいシャットダウンしろよ
36: 2019/06/17(月) 11:29:00.41 ID:nLR8DTB00
>>18
PCってつけっぱが基本ちゃうの?
ワイ月一で再起動するくらいやわ・・・
PCってつけっぱが基本ちゃうの?
ワイ月一で再起動するくらいやわ・・・
17: 2019/06/17(月) 11:27:27.93 ID:ECdkdcDQ0
なんで光ってんの?
19: 2019/06/17(月) 11:27:37.04 ID:Q8gViWQXa
ワイの煙突ケース見せたろか?
20: 2019/06/17(月) 11:27:43.25 ID:8tqQec6kr
defineのなんたらかんたら定期
38: 2019/06/17(月) 11:29:12.37 ID:nqQRX6ax0
54: 2019/06/17(月) 11:31:24.58 ID:8tqQec6kr
>>38
はあつっかえ
はあつっかえ
23: 2019/06/17(月) 11:28:03.41 ID:7aThJaEI0
なんで光ってるん?
25: 2019/06/17(月) 11:28:12.99 ID:oIrjNgnHa
むしろこっちの方が材料費かからないかもな
加工費は掛かるやろうけど
加工費は掛かるやろうけど
27: 2019/06/17(月) 11:28:19.83 ID:hMHwfgIlr
CDドライブとかつけれんけどどうしてんの?
28: 2019/06/17(月) 11:28:25.27 ID:zAmyg1r40
レベル10捨てるの大変だからもう少し頑張るわ
48: 2019/06/17(月) 11:30:53.09 ID:fueDgmlyd
>>28
レベル10ええやん
20は期待はずれやった
レベル10ええやん
20は期待はずれやった
34: 2019/06/17(月) 11:28:54.89 ID:e1chh+2Qa
ゲームやる時は集中できんから電飾切るんやろ?
それやったら最初から光らせるなや
それやったら最初から光らせるなや
35: 2019/06/17(月) 11:28:56.64 ID:n0Sekrbl0
光る意味ある?邪魔やわ
37: 2019/06/17(月) 11:29:05.06 ID:o/ZUeJyNr
通気性悪そう
41: 2019/06/17(月) 11:29:20.17 ID:M8EP4r9h0
ぶっちゃけ好きだけど青くて光ると未来やろって発想がトロンから変わってないよな
45: 2019/06/17(月) 11:30:14.56 ID:P5vK28qY0
電子レンジみたい
50: 2019/06/17(月) 11:30:57.10 ID:f9VuCu2+d
>>45
お前の電子レンジ近未来的すぎるだろ
お前の電子レンジ近未来的すぎるだろ
47: 2019/06/17(月) 11:30:44.03 ID:nNFH0NAP0
排熱はどうなん
57: 2019/06/17(月) 11:31:38.20 ID:cr6iJwmH0
>>47
上にも排気あるからひえひえや
上にも排気あるからひえひえや
53: 2019/06/17(月) 11:31:22.78 ID:xizG+axqM
DVDドライブどこ?
58: 2019/06/17(月) 11:31:54.51 ID:f9VuCu2+d
>>53
最近は無い方が主流じゃね?
最近は無い方が主流じゃね?
62: 2019/06/17(月) 11:31:59.97 ID:HkGhaz5F0
80: 2019/06/17(月) 11:33:43.17 ID:OUEK7s/Q0
>>62
コスパはダントツで良かったな
コスパはダントツで良かったな
154: 2019/06/17(月) 11:39:43.86 ID:HkGhaz5F0
>>80
会社潰れたんやっけ
会社潰れたんやっけ
71: 2019/06/17(月) 11:32:47.73 ID:jVAgPES00
古いの使ってるけどHDDの換装がだるくて全部お立ち台化させてしまった
77: 2019/06/17(月) 11:33:25.59 ID:ORnh9akaH
そろそろゲーミングボディとか言う光る人体が出てきてもいい頃や
88: 2019/06/17(月) 11:34:34.06 ID:MQ29t/Q40
黒がいいな
143: 2019/06/17(月) 11:38:55.79 ID:nqQRX6ax0
95: 2019/06/17(月) 11:35:03.82 ID:LSqJJBlZ0
段ボールの方がカッコいいよね?
98: 2019/06/17(月) 11:35:17.81 ID:w66DDgfa0
埃とか自動で掃除する機能つけてほしい
99: 2019/06/17(月) 11:35:19.83 ID:L7UFLqEj0
普通にかっこええやんけ
引用元: ・【悲報】自作PC、このケースばっかになってしまう
子供の頃はクリアカラーのコントローラーとかときめいたけど…