
1: 2019/06/16(日) 12:28:29.264 ID:gSg7ZR2B0
2: 2019/06/16(日) 12:28:56.618 ID:4///mB9x0
ニートは寝て食べるからな
3: 2019/06/16(日) 12:29:34.182 ID:Ndftlcsw0
頭おかしい本はたまに読むと面白い
4: 2019/06/16(日) 12:29:47.505 ID:n1+xycy/a
要は常識を疑えって話だろ
表紙の時点でそのまま受け取ってるようなやつはその時点で大成しない
表紙の時点でそのまま受け取ってるようなやつはその時点で大成しない
8: 2019/06/16(日) 12:31:41.960 ID:gSg7ZR2B0
>>4
いやマジで営業マンは昼飯食ってる場合じゃないとか
朝6時から働けと書いてある
いやマジで営業マンは昼飯食ってる場合じゃないとか
朝6時から働けと書いてある
31: 2019/06/16(日) 12:39:39.602 ID:n1+xycy/a
>>8
えぇ…
えぇ…
49: 2019/06/16(日) 12:56:12.854 ID:FNKlEsjv0
>>8
営業マンは昼間食うのはダメだろ
俺は吉牛の隣で食ってる奴が営業マンっぽかったから問い詰めたら
やはり営業マンだったから怒鳴り回してその後会社に通報してやったわ
営業マンは昼間食うのはダメだろ
俺は吉牛の隣で食ってる奴が営業マンっぽかったから問い詰めたら
やはり営業マンだったから怒鳴り回してその後会社に通報してやったわ
53: 2019/06/16(日) 13:05:55.546 ID:r0+fV4TEa
>>49
何こいつ怖い
何こいつ怖い
55: 2019/06/16(日) 13:08:40.132 ID:BGJTyAqt0
>>49
お前は何なんだよ…
お前は何なんだよ…
5: 2019/06/16(日) 12:30:05.942 ID:5PVma0UId
なんで貸して貰ったのにアマゾンの画像なの?
6: 2019/06/16(日) 12:31:07.826 ID:gSg7ZR2B0
10: 2019/06/16(日) 12:31:57.720 ID:a/EeRlC30
座って食うわ
12: 2019/06/16(日) 12:32:28.232 ID:gSg7ZR2B0
>>10
そうだよな
断られても100回通えって書いてあったわ
そうだよな
断られても100回通えって書いてあったわ
13: 2019/06/16(日) 12:32:58.599 ID:RV4FZoHTM
これ「THE 営業」とかいうブラック企業クソゲーの監修の人じゃん
14: 2019/06/16(日) 12:33:11.738 ID:gSg7ZR2B0
15: 2019/06/16(日) 12:33:30.631 ID:r0+fV4TEa
んで、この著者は大成してるのかね?
18: 2019/06/16(日) 12:34:59.836 ID:RV4FZoHTM
>>15
N證券とかいう営業で手書きの巻物贈る会社でトップ
N證券とかいう営業で手書きの巻物贈る会社でトップ
21: 2019/06/16(日) 12:35:22.363 ID:gSg7ZR2B0
>>15
学生時代に1億稼いで
野村證券時代に未だに破られない記録を打ち立てて
経常利益1億円のコンサル会社を経営してるくらいには成功してる
学生時代に1億稼いで
野村證券時代に未だに破られない記録を打ち立てて
経常利益1億円のコンサル会社を経営してるくらいには成功してる
16: 2019/06/16(日) 12:33:47.190 ID:gSg7ZR2B0
日本人がいかに生産性が低いかわかる本だね
17: 2019/06/16(日) 12:34:03.672 ID:WDkTovtAa
入学したての頃、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れない食券システムにに戸惑いつつも、俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、逃げるようにその場を去った。
あれ以来2度と学食へは行っていない…
これは正しかった
慣れない食券システムにに戸惑いつつも、俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、逃げるようにその場を去った。
あれ以来2度と学食へは行っていない…
これは正しかった
46: 2019/06/16(日) 12:52:13.802 ID:bV4JYgNE0
>>17
初めて見たけどワロタ
初めて見たけどワロタ
19: 2019/06/16(日) 12:35:06.555 ID:Ndftlcsw0
新手のパワハラ
22: 2019/06/16(日) 12:35:31.385 ID:IuclLeM90
うちの会社朝も残業時間カウントされるから無駄に早く来ると怒られる
23: 2019/06/16(日) 12:36:17.494 ID:gSg7ZR2B0
今の時代、ワロタこんな営業マンを求められたら即通報じゃないかな
野村證券は今でもこうなのか
野村證券は今でもこうなのか
24: 2019/06/16(日) 12:36:47.322 ID:a/EeRlC30
効率の悪い効率厨みたい
29: 2019/06/16(日) 12:39:02.276 ID:vuyrOnkF0
こういうのは「コレを読め」ってんじゃなくて片っ端から読み捨てていくもの
32: 2019/06/16(日) 12:40:11.953 ID:gSg7ZR2B0
40: 2019/06/16(日) 12:44:50.752 ID:BSv1FZDdd
>>32
これくらいわけわからないことを自信満々に言えるメンタルを身につけなさいってことだろ?
さすがだわ
これくらいわけわからないことを自信満々に言えるメンタルを身につけなさいってことだろ?
さすがだわ
42: 2019/06/16(日) 12:45:20.856 ID:gSg7ZR2B0
>>40
ワロタ
ワロタ
60: 2019/06/16(日) 13:26:12.514 ID:ota3KwSR0
>>32
お参り行ってる暇があるなら飯座って食わせろや
お参り行ってる暇があるなら飯座って食わせろや
61: 2019/06/16(日) 13:29:40.347 ID:gSg7ZR2B0
>>60
移動中に食えってことじゃね?
移動中に食えってことじゃね?
33: 2019/06/16(日) 12:40:25.336 ID:BSv1FZDdd
昼には帰れるから外食なんかしてねえでさっさと家に帰って家族サービスしろってことだろ?
食うとしてもたって食うくらいでいいってことか
いいじゃん
食うとしてもたって食うくらいでいいってことか
いいじゃん
36: 2019/06/16(日) 12:41:07.899 ID:gSg7ZR2B0
>>33
いや違う
残念ながらそうじゃないんだ
朝から晩まで働けってよ
いや違う
残念ながらそうじゃないんだ
朝から晩まで働けってよ
39: 2019/06/16(日) 12:44:44.220 ID:gSg7ZR2B0
大雪の日には外に出てあえて雪まみれになりながから飛び込み行けってさ
やべーなこいつ
マジでやべーわ
やべーなこいつ
マジでやべーわ
43: 2019/06/16(日) 12:46:10.042 ID:gSg7ZR2B0
でもやっぱりこんなイカれた奴じゃねーとトップにはなれないんだな
俺には無理だ
俺には無理だ
44: 2019/06/16(日) 12:46:56.648 ID:gSg7ZR2B0
単純に年賀状は3000枚は書くとか言ってるけど、プログラミングしたりそういう効率化を図る本ではなかった
45: 2019/06/16(日) 12:49:56.110 ID:5IGX1hnt0
そういう頭のネジが外れてるやつが上に行くんだよな
47: 2019/06/16(日) 12:53:39.972 ID:gSg7ZR2B0
48: 2019/06/16(日) 12:54:26.754 ID:GsaTV0oO0
誰でも出来るような部品社員では成功しないってことなんかね
50: 2019/06/16(日) 12:59:40.424 ID:gSg7ZR2B0
接待費に月700万使ったと書いてある
しかも自腹
この時点で無理だわ
しかも自腹
この時点で無理だわ
52: 2019/06/16(日) 13:04:52.036 ID:5IGX1hnt0
その先輩も、この本みたいにやばい人なの?
57: 2019/06/16(日) 13:12:31.691 ID:KYyxm1lmd
胡散臭いわけじゃない
ただ単にイカれてる
ただ単にイカれてる
引用元: ・先輩から読めって言われて貸してもらった本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ話盛ったんやろ