2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【悲報】「旨いコーヒー」「旨いビール」←全部一緒だろw

20161116153236.jpg
1: 2019/06/18(火) 11:39:40.81 ID:wvN1wYCyd
全部同じに感じる


2: 2019/06/18(火) 11:40:30.56 ID:A0pW1vvX0
不味いもん飲まないからそうなる
ワンダはたまにどうしようもな糞マズ豆使うから飲むとええわ

28: 2019/06/18(火) 11:45:51.97 ID:090xJpHn0
>>2
分かる
ワンダは突出して不味い

3: 2019/06/18(火) 11:40:38.14 ID:isqbh7ABa
ビールは知らんけどコーヒーはガチで違う

5: 2019/06/18(火) 11:40:58.36 ID:dcBo+Qj7p
気分の問題

6: 2019/06/18(火) 11:41:07.93 ID:k3jLkqrE0
ビールわからない

7: 2019/06/18(火) 11:41:17.19 ID:AW/Pkxhl0
旨いコーヒー←タリーズ
旨いビール←バドワイザー

これだああああああぁぁっぁぁあああ!!!

8: 2019/06/18(火) 11:41:59.86 ID:nQqL8/Xz0
まずMAXコーヒーを飲みます

11: 2019/06/18(火) 11:42:26.04 ID:UA58N+y0p
コーヒーは香りも口当たりも全然ちゃうがな

14: 2019/06/18(火) 11:42:51.94 ID:WIaMSikP0
うまいビールとは仕事終わりに飲むビールのことだby54歳ニート

15: 2019/06/18(火) 11:42:58.39 ID:u7Ehl8da0
ビールは好みやで
コーヒーも好みやけど、安くて美味い豆はあんましないし
淹れ方によって味が割と変わるから分かりにくい

17: 2019/06/18(火) 11:43:34.25 ID:b3oM00wTH
球場でビール買う時、銘柄、売り子のルックス、どっちを優先してる?

25: 2019/06/18(火) 11:45:16.02 ID:u7Ehl8da0
>>17
銘柄やな
可愛いアサヒよりブスのエビスや

32: 2019/06/18(火) 11:46:11.34 ID:mUOSxrvod
>>25
球場ならアサヒのほうがええやろ

55: 2019/06/18(火) 11:49:08.18 ID:P2MyBD4ya
>>17
イケメン兄さんからは買わない

18: 2019/06/18(火) 11:43:35.65 ID:VDGyJNGpM
雰囲気や

19: 2019/06/18(火) 11:43:51.26 ID:1unjuNSs0
逆に不味いの飲むと分かる

21: 2019/06/18(火) 11:44:14.60 ID:w5n8Y3hR0
コーヒーは薄いのをガブガブ飲みたい

23: 2019/06/18(火) 11:44:52.22 ID:lRj0km/U0
バドワイザーうまいって正気かあんな薄いの
洋ビールならハイネケンのが全然うまいやろ

53: 2019/06/18(火) 11:49:02.13 ID:K0zC18PLr
>>23
あの薄いのがええんや
夏場なんか最高やで

63: 2019/06/18(火) 11:49:43.26 ID:mUOSxrvod
>>23
沖縄やと大人気やぞ
まあクッソ暑いのとクッソ安いからなんやけど

67: 2019/06/18(火) 11:50:28.25 ID:v4ur9TFqa
>>63
オリオンより安いんか?

92: 2019/06/18(火) 11:51:44.53 ID:mUOSxrvod
>>67
350mLが100円ちょいやで

80: 2019/06/18(火) 11:51:15.07 ID:lRj0km/U0
>>63
そういやオリオンビールって沖縄で人気あるんかあれ

98: 2019/06/18(火) 11:52:58.58 ID:mUOSxrvod
>>80
ワイの友人の家では普通にアサヒかバドワイザー飲んでたわ
飲まなくはないって言ってた

27: 2019/06/18(火) 11:45:45.76 ID:b0sXjioo0
飲みやすいの美味いって言ってるわ

29: 2019/06/18(火) 11:45:52.14 ID:HusUtT76d
コーヒーの味の違いはわかるが旨さは分からない
好みの違いでしょ?

30: 2019/06/18(火) 11:45:55.65 ID:qz4bLmU50
ビールの味の違いは分かるけどうまいとは思わない
コーヒーはうまい

31: 2019/06/18(火) 11:45:59.97 ID:wvN1wYCyd
正直に言ってみ?
誰も分かってないんやろ
イキってんじゃねーぞダボが

33: 2019/06/18(火) 11:46:32.36 ID:b0sXjioo0
酸味の強いコーヒー不味い

41: 2019/06/18(火) 11:47:29.18 ID:yZpBr+CId
後味でどっちもわかるわ

42: 2019/06/18(火) 11:47:38.66 ID:P2MyBD4ya
黒ビール

44: 2019/06/18(火) 11:48:00.42 ID:K858RYYI0
好みやで
シャビシャビの水みたいなのを好むのもおれば原液みたいのを好むのもおるし

62: 2019/06/18(火) 11:49:42.77 ID:muRx3/KN0
>>44
シャビシャビってなんや

50: 2019/06/18(火) 11:48:39.66 ID:wnoH7MYJ6
コーヒーはうまい

51: 2019/06/18(火) 11:48:45.51 ID:02XrqkS2p
うまいのライン越してれば全部同じに感じる

57: 2019/06/18(火) 11:49:13.86 ID:n5O1TiI6d
結局自分が好きな味かどうかなだけ








引用元: ・【悲報】「旨いコーヒー」「旨いビール」←この辺が全く解らない

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2019年06月19日 20:37
    ビールは、ヒューガルデンがうまいと思うけど、個人差あると思う。僕はギネス苦手だし。
    コーヒーは、缶コーヒーのブラックと自分で淹れたやつや喫茶店で飲むやつは天と地の差やと思う。
  • 名無しワイドガイド at 2019年06月19日 21:27
    UCCとブレンディ飲み比べてほざけ。
    一番絞りとスーパードライとか全然ちゃうやろ
  • 名無しワイドガイド at 2019年06月19日 23:04
    さすがに一番搾りとプレモルが同じとか言ってた奴はアホやと思った