
1: 2019/06/19(水) 03:06:56.38 ID:TPW8nGXW0 BE:135853815-PLT(12000)
メルケル首相 体の震え止まらず 健康状態を懸念する声も
ドイツのメルケル首相がウクライナの大統領を歓迎する式典の最中、突然、体の震えをおさえられなくなりその後、首相は水分不足が原因だったと説明しましたが、健康状態を懸念する声も出ています。
ドイツのメルケル首相は18日、首都ベルリンでウクライナのゼレンスキー大統領を歓迎する式典に臨みました。
ところがその最中に突然、メルケル首相の体が震えだし、震えをおさえられない様子が続きましたが、そのまま式典に出続け、その後は歩いて会場をあとにしました。
メルケル首相はこの後の記者会見で「水分不足だったようで、水を3杯飲んだらよくなりました」と話し、水分不足が原因だったとして健康上の問題はないと強調しました。
この日、ベルリンは晴れで最高気温が29度まで上がり、地元のメディアは過去にもメルケル首相は暑い日に同じような症状を起こしたことがあると伝えていますが、64歳の首相の健康状態を懸念する声も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190619/k10011958931000.html
※動画あり
ドイツのメルケル首相がウクライナの大統領を歓迎する式典の最中、突然、体の震えをおさえられなくなりその後、首相は水分不足が原因だったと説明しましたが、健康状態を懸念する声も出ています。
ドイツのメルケル首相は18日、首都ベルリンでウクライナのゼレンスキー大統領を歓迎する式典に臨みました。
ところがその最中に突然、メルケル首相の体が震えだし、震えをおさえられない様子が続きましたが、そのまま式典に出続け、その後は歩いて会場をあとにしました。
メルケル首相はこの後の記者会見で「水分不足だったようで、水を3杯飲んだらよくなりました」と話し、水分不足が原因だったとして健康上の問題はないと強調しました。
この日、ベルリンは晴れで最高気温が29度まで上がり、地元のメディアは過去にもメルケル首相は暑い日に同じような症状を起こしたことがあると伝えていますが、64歳の首相の健康状態を懸念する声も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190619/k10011958931000.html
※動画あり
2: 2019/06/19(水) 03:08:10.66 ID:Id30j87b0
寿命か
6: 2019/06/19(水) 03:08:59.17 ID:Ft9vi8bu0
怖すぎわろた
7: 2019/06/19(水) 03:09:40.49 ID:CR5k852c0
ホラー映画より怖い
10: 2019/06/19(水) 03:10:04.58 ID:+8466c7m0
寒かったんじゃねえのか?
13: 2019/06/19(水) 03:11:05.56 ID:YVMMJEUL0
メルケルのとこだけ強い風が吹いてたんだよ
17: 2019/06/19(水) 03:13:19.96 ID:7/Kp8/j20
会いたくて
18: 2019/06/19(水) 03:14:12.66 ID:qjUO1YZu0
移民代表としてドイツの基礎はぶっ壊したしもう悔いは無いだろ
20: 2019/06/19(水) 03:15:06.98 ID:XbVV9GSn0
メルババア、ストロングゼロほしくてうずうずしてらぁ
21: 2019/06/19(水) 03:15:11.49 ID:UFIm+s/T0
お腹壊してたんでないの?
22: 2019/06/19(水) 03:15:12.57 ID:wGQAxhqN0
武者震いかな?
24: 2019/06/19(水) 03:15:30.95 ID:swf0NmNm0
水3杯一気に飲むとか水分不足だったとしても尋常ではないんじゃ?
28: 2019/06/19(水) 03:16:40.22 ID:oopqRCc60
これやばい奴だろ
34: 2019/06/19(水) 03:19:04.62 ID:ijOlO9YS0
電池交換の合図
37: 2019/06/19(水) 03:21:19.99 ID:YJRWCMkV0
ヤバそうな感じ
38: 2019/06/19(水) 03:21:21.29 ID:7LBeAXfX0
酒が切れたんだろ
42: 2019/06/19(水) 03:21:34.63 ID:ly4VYcm30
地震か?
46: 2019/06/19(水) 03:23:41.94 ID:acdgIbUg0
まさかの西野カナ化!?
48: 2019/06/19(水) 03:25:31.94 ID:BM84QTN10
ゲームでよくみる状態だなw
49: 2019/06/19(水) 03:25:39.63 ID:J3ZE3j350
ロボなんじゃねーの?
56: 2019/06/19(水) 03:30:51.99 ID:waIa57GR0
遅効性の毒か…?!
てか水飲まないと人間あーなるもんなん?
てか水飲まないと人間あーなるもんなん?
59: 2019/06/19(水) 03:32:44.90 ID:mbzsBJmO0
パーキンソン病じゃ無いよね
62: 2019/06/19(水) 03:35:29.56 ID:Fhk91Y8v0
曲に合わせてノッてるだけじゃな
64: 2019/06/19(水) 03:36:22.72 ID:7iHbS0Q90
何て病気?
66: 2019/06/19(水) 03:40:08.15 ID:32ian20e0
>>64
老人性振動症
老人性振動症
70: 2019/06/19(水) 03:45:15.24 ID:7iHbS0Q90
>>66
様子をそのまま文字にしただけじゃねえか
様子をそのまま文字にしただけじゃねえか
73: 2019/06/19(水) 03:47:53.50 ID:32ian20e0
>>70
ごめん、老人性振戦
ごめん、老人性振戦
75: 2019/06/19(水) 03:49:41.67 ID:7iHbS0Q90
>>73
水飲めば治まるなんて聞いたことねえぞ
水飲めば治まるなんて聞いたことねえぞ
82: 2019/06/19(水) 03:53:22.35 ID:23CFfzen0
>>75
塩分入りの水だと思うよ。俺の様に、本来は塩分とミネラルを点滴するべきなんだが..
塩分入りの水だと思うよ。俺の様に、本来は塩分とミネラルを点滴するべきなんだが..
81: 2019/06/19(水) 03:53:20.13 ID:32ian20e0
>>64
安静にしているときだけ震える
⇒「静止時振戦」、パーキンソン病
ある格好をしたときだけ震える
⇒「姿勢時振戦」、バセドー病
あることをしようとしたときだけ震える
⇒「企図振戦」、小脳性失調症
高齢でよく震える
⇒「老人性振戦」
と書いてて思ったけど姿勢時振戦ぽいなぁ
安静にしているときだけ震える
⇒「静止時振戦」、パーキンソン病
ある格好をしたときだけ震える
⇒「姿勢時振戦」、バセドー病
あることをしようとしたときだけ震える
⇒「企図振戦」、小脳性失調症
高齢でよく震える
⇒「老人性振戦」
と書いてて思ったけど姿勢時振戦ぽいなぁ
83: 2019/06/19(水) 03:53:57.99 ID:+vpkeTdF0
細木数子とかもこれだよな
85: 2019/06/19(水) 03:56:04.16 ID:32ian20e0
>>83
だとしたらパーキンソン
だとしたらパーキンソン
87: 2019/06/19(水) 03:58:53.81 ID:vrf+wZQ50
喉渇いたからって震えるかな・・・
薬でいいなりにされてるんじゃないだろうか
薬でいいなりにされてるんじゃないだろうか
88: 2019/06/19(水) 04:01:25.87 ID:bMF0fGik0
>>1
おれこれ知ってるぜ
加緊張だろ?精神的に緊張しまくるとなるやつ
停止した状態を保ってられなくなる
おれこれ知ってるぜ
加緊張だろ?精神的に緊張しまくるとなるやつ
停止した状態を保ってられなくなる
92: 2019/06/19(水) 04:02:56.82 ID:ClB6DrcT0
いろいろと無理してるんだろうな...
93: 2019/06/19(水) 04:03:17.70 ID:32ian20e0
97: 2019/06/19(水) 04:05:13.41 ID:Rzdl53Ao0
G7で最も長期政権なのがメルケル
次いで安倍
なんだよね
次いで安倍
なんだよね
103: 2019/06/19(水) 04:19:46.21 ID:2k0hzYTd0
最初飛行機やヘリが近くにあんのかと思ったら震えてんのこいつだけだもんな。これヤベェだろ
106: 2019/06/19(水) 04:27:57.97 ID:KF9XOJQP0
年寄りの震えってカルシウム不足でも起こるしな
50: 2019/06/19(水) 03:25:44.97 ID:Qfg6PP530
ヤバいなこりゃ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560881216/
この記事へのコメント
完全に国連の傀儡で
移民政策すすめたクズ
クズ以下